日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

梅雨時の棚田・田園を訪ねる旅「鶴岡市の越沢の棚田」

2014年06月16日 07時24分21秒 | 山形県の棚田
今回の旅は、「梅雨時の棚田・田園を訪ねる旅」です。
山形県・秋田県・岩手県の棚田と田園を訪ねる旅です。
北東北の棚田を探しに山形県に入りました。
日本海に近い庄内地方の棚田・田園を訪ねます。
 
 
ここは山形県・鶴岡市・越沢(こえさわ)
 
です。
日本海側から山奥に入って来ました。
案内板に従って急峻で狭い山道と農道が続きます。
「越沢の棚田」です。「やまがたの棚田20選」の一つです。
 
 
立派な「越沢の棚田」の説明板が棚田の脇に立っていました。
作ったのは越沢自治会です。たいしたもんです。
越沢地域は、旧温海町の山間部、標高350mほどに位置し、朝日連峰摩耶山
(まやさん)からの豊富な湧水が、約50haを潤します。
棚田で栽培した『はえぬき』は、日本酒『摩耶山』になります。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする