4月中旬、長崎県「雲仙半島の棚田巡り」を行った。その報告です。
ここは長崎県・南島原市・戊です。
「後登龍(うしろのぼりりゅう)の棚田」です。
非常に珍しい集落の名前です。
登龍門(とうりゅうもん)に通じるのでしょうか?
集落の名前の言われはなんでしょうか?
鳳上岳(約400メートル)の斜面に棚田が広がっていました。
4月中旬、長崎県「雲仙半島の棚田巡り」を行った。その報告です。
ここは長崎県・南島原市・戊です。
「後登龍(うしろのぼりりゅう)の棚田」です。
非常に珍しい集落の名前です。
登龍門(とうりゅうもん)に通じるのでしょうか?
集落の名前の言われはなんでしょうか?
鳳上岳(約400メートル)の斜面に棚田が広がっていました。