今回の旅は、「長野県の田園・里山巡り」です。
ここは長野県・安曇野市・明科・中川手です。
「田園地帯・安曇野」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/54/e68d134358db6f52ef1d9cd60bed5115.jpg)
安曇野の出身作家・臼井吉見が描いた小説「安曇野」が広がっています。
長峰山は安曇野の田園風景と北アルプスを一望できる
絶好のビューポイントとして親しまれています。
犀川、穂高川、高瀬川の3つの川が合流する複合扇状地を眺めることができます。
川端康成は安曇野の風景を「残したい 静けさ、美しさ。」と絶賛した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f1/27d698fb1d8a0e5236b806bf99b2ab52.jpg)
長峰山では桔梗が咲いていました。秋の七草の一つです。
万葉集に登場する「あさがお」は、この花を指すとされています。
花言葉は「変わらぬ愛」「気品」です。