試験前の日曜日=休日というのが普段なら当たり前の感覚なのですが、
今日は昨年度の卒業生を中心に同窓会が行なわれることになっており、
昨年の3年担当者はこの同窓会に参加することになっているのでした。
たしかに懐かしい顔に会えるのは楽しみではあるのですが、
その半面でここのところ夜遅く働きづめだったので休みたいというのも、
正直なところだったりするわけで。
おまけに去年は担任をしていたわけでもなく、また、
学年担当なのに授業がなかったということもあって、
実のところけっこうアウェーな感じも否めなかったりするわけで。
もちろん行事やら何やらで色々とかかわってた部分はあるんですがね。
しかしまぁ、校則が厳しかっただけあって、その反動たるや凄まじいものがあります。
髪の毛がすごい色になってたり、ピアスがそこかしこに空いてたり、
それはそれでけっこう驚きの連続でありました。
もっともそういうのもごく一部だけなんですがね。ま、若いうちはいいと思います。
私なんぞもうそんなことにはついぞ興味はなくなっちまいました。
恐懼謹言。
今日は昨年度の卒業生を中心に同窓会が行なわれることになっており、
昨年の3年担当者はこの同窓会に参加することになっているのでした。
たしかに懐かしい顔に会えるのは楽しみではあるのですが、
その半面でここのところ夜遅く働きづめだったので休みたいというのも、
正直なところだったりするわけで。
おまけに去年は担任をしていたわけでもなく、また、
学年担当なのに授業がなかったということもあって、
実のところけっこうアウェーな感じも否めなかったりするわけで。
もちろん行事やら何やらで色々とかかわってた部分はあるんですがね。
しかしまぁ、校則が厳しかっただけあって、その反動たるや凄まじいものがあります。
髪の毛がすごい色になってたり、ピアスがそこかしこに空いてたり、
それはそれでけっこう驚きの連続でありました。
もっともそういうのもごく一部だけなんですがね。ま、若いうちはいいと思います。
私なんぞもうそんなことにはついぞ興味はなくなっちまいました。
恐懼謹言。