働けど働けども、我が暮らしに楽にならず。
昨年に比べて残業時間が増える一方で給与面では6月からの実質増税で、
昨日頂いた給与明細には目減りした手取額が表示されているわけです。
まぁ政府の方針なんだろうからこればっかりはどういったってしゃあないんですが、
素直な感想としてはモチベーション下がっちゃうなぁ、という。
だったら増税に負けないようにもっと稼げ、って話になるんでしょうが、
もっともこの業界も胡坐をかいていていいわけなく、
日々競争の場に立たされているわけで、
決して世間様のように景気が好況に向いているわけでもなく、
むしろ日々苦境に追い込まれていくというのが現状のような。
そのおかげで人員は少なくなるわ、一人当たりの仕事量は増え、
その反面で前述したように給料の伸び率なんてあって無きが如し。
こんな労働者の権利ばっかりを声高に主張しているのもみっともないし、
そういうことをして仕事に向かう姿勢をおろそかにはしたくないのですが、
やっぱり何だかんだいって自分の頑張りが評価されるのは給与面なのかなぁと。
とりあえず今望むものは、学校経営とかそういうことに頭を悩ませるより、
目の前にいる生徒にどれだけ対応してあげられるのか。
そしてどれだけそこに集中することが出来るのか。
そういう心の余裕がほしいものです。
恐懼謹言。
昨年に比べて残業時間が増える一方で給与面では6月からの実質増税で、
昨日頂いた給与明細には目減りした手取額が表示されているわけです。
まぁ政府の方針なんだろうからこればっかりはどういったってしゃあないんですが、
素直な感想としてはモチベーション下がっちゃうなぁ、という。
だったら増税に負けないようにもっと稼げ、って話になるんでしょうが、
もっともこの業界も胡坐をかいていていいわけなく、
日々競争の場に立たされているわけで、
決して世間様のように景気が好況に向いているわけでもなく、
むしろ日々苦境に追い込まれていくというのが現状のような。
そのおかげで人員は少なくなるわ、一人当たりの仕事量は増え、
その反面で前述したように給料の伸び率なんてあって無きが如し。
こんな労働者の権利ばっかりを声高に主張しているのもみっともないし、
そういうことをして仕事に向かう姿勢をおろそかにはしたくないのですが、
やっぱり何だかんだいって自分の頑張りが評価されるのは給与面なのかなぁと。
とりあえず今望むものは、学校経営とかそういうことに頭を悩ませるより、
目の前にいる生徒にどれだけ対応してあげられるのか。
そしてどれだけそこに集中することが出来るのか。
そういう心の余裕がほしいものです。
恐懼謹言。