藤原伊織著「テロリストのパラソル」を読了。
1995年の作品で、乱歩賞と直木賞のW受賞作ということで、おもしろいのかなと思って読みだしました。ハードボイルド小説であっという間に読めました。
主人公は全共闘世代で当時東大生で闘争に関わっていたため、大学を中退して、今はしがない小さなバーの店主。アル中で独り身でひっそりと身を隠すように暮らしていたが、ある日新宿の中央公園で爆発事件があり、その場近くにいたことで、その惨劇現場を目にします。そして、事件の犠牲者に、学生運動を共にした女友達がいたこと、また親友で長い間行方不明だった男がいたことから、自分との関係性を感じ、この爆破事件の真相究明に乗り出すという物語。
どうなるのか先が読めず、以外な展開で、いろいろ小道具も斬新で面白かったです。
この作家の作品は以前に「シリウスの道」を読んだことがあります。そのときのブログを読むと、「機会があれば、処女作『テロリストのパラソル』も読んでみようかなと思います」と書いていましたが、それからもう6年も経っていました。
1995年の作品で、乱歩賞と直木賞のW受賞作ということで、おもしろいのかなと思って読みだしました。ハードボイルド小説であっという間に読めました。
主人公は全共闘世代で当時東大生で闘争に関わっていたため、大学を中退して、今はしがない小さなバーの店主。アル中で独り身でひっそりと身を隠すように暮らしていたが、ある日新宿の中央公園で爆発事件があり、その場近くにいたことで、その惨劇現場を目にします。そして、事件の犠牲者に、学生運動を共にした女友達がいたこと、また親友で長い間行方不明だった男がいたことから、自分との関係性を感じ、この爆破事件の真相究明に乗り出すという物語。
どうなるのか先が読めず、以外な展開で、いろいろ小道具も斬新で面白かったです。
この作家の作品は以前に「シリウスの道」を読んだことがあります。そのときのブログを読むと、「機会があれば、処女作『テロリストのパラソル』も読んでみようかなと思います」と書いていましたが、それからもう6年も経っていました。