チェロのAlisa Weilersteinが聞きたくて買ったチケットだったんですが、一か月前にソリストが変更になってしまいました。とても残念。彼女のElgarを是非ライブで聞きたかったのに。
交替のチェリストは、Johannes Moser(ヨハネス・モーザー)。ドイツ生まれのカナダ人で、1979年生まれです。現在売り出し中という感じでしょうか。彼のElgarも良かったです。アンコールでバッハのサラバンドを弾いてくれました。
オーケストラは、Radio Filharmonisch Orkest。指揮はJames Gaffiganでした。
演目は、
Prokofjev - 交響曲第一番 in D, op. 25 'Klassieke'
Elgar - チェロ協奏曲 in e, op. 85
Rachmaninoff - 交響的舞曲 op. 45
今回、2階の真正面の席にしました。来賓が来ると座る席あたりです。ここだと、一階席が見えず、舞台のオーケストラが視界にばーんと見えます(写真)。前に少し広い手すりがあり、そこにパンフレットなどが置けるのも便利です。足元も広めでゆったり。
休憩後のラフマニノフの交響的舞曲は総勢90人近くの大所帯のオーケストラで、とてもダイナミックな曲なのですが、音の波が襲ってくる感じが体感でき、またホール全体が音を包み込んで鳴っているような不思議な感じがして、とてもよかったです。こういう音はやはりコンサート会場でしか楽しめないなあと思いました。
10時頃に終了し、外へ出ると、ミュージアム広場ではUitmarktのコンサートが行われています。広場を歩きながら、少しコンサートを見て、なんかお腹がすいたので、フライドポテトを買って食べました。無農薬のじゃがいもを使ったもので、少し甘みがあり美味しかったです。寒くなってきたので、早々に帰路につきました。
Uitmarktは秋から始まるシアターやコンサートのシーズンの告知を含めたフェスティバルです。これが始まると、夏も終わったなあと思います。
体調は良好です。
交替のチェリストは、Johannes Moser(ヨハネス・モーザー)。ドイツ生まれのカナダ人で、1979年生まれです。現在売り出し中という感じでしょうか。彼のElgarも良かったです。アンコールでバッハのサラバンドを弾いてくれました。
オーケストラは、Radio Filharmonisch Orkest。指揮はJames Gaffiganでした。
演目は、
Prokofjev - 交響曲第一番 in D, op. 25 'Klassieke'
Elgar - チェロ協奏曲 in e, op. 85
Rachmaninoff - 交響的舞曲 op. 45
今回、2階の真正面の席にしました。来賓が来ると座る席あたりです。ここだと、一階席が見えず、舞台のオーケストラが視界にばーんと見えます(写真)。前に少し広い手すりがあり、そこにパンフレットなどが置けるのも便利です。足元も広めでゆったり。
休憩後のラフマニノフの交響的舞曲は総勢90人近くの大所帯のオーケストラで、とてもダイナミックな曲なのですが、音の波が襲ってくる感じが体感でき、またホール全体が音を包み込んで鳴っているような不思議な感じがして、とてもよかったです。こういう音はやはりコンサート会場でしか楽しめないなあと思いました。
10時頃に終了し、外へ出ると、ミュージアム広場ではUitmarktのコンサートが行われています。広場を歩きながら、少しコンサートを見て、なんかお腹がすいたので、フライドポテトを買って食べました。無農薬のじゃがいもを使ったもので、少し甘みがあり美味しかったです。寒くなってきたので、早々に帰路につきました。
Uitmarktは秋から始まるシアターやコンサートのシーズンの告知を含めたフェスティバルです。これが始まると、夏も終わったなあと思います。
体調は良好です。