Dutch Life 備忘録

オランダのミュージアム、コンサート、レストランなどについて記録するノート。日常的な雑記も…。

映画「ハッピーアワー」@ロッテルダム国際映画祭2016

2016-01-31 10:56:59 | Movie
ロッテルダム国際映画祭(IFFR)の時期がまたやってきました。
だいたい毎年行っていて、日本映画を中心に見ます。今回は、日曜と月曜に行き、計5本見ました。
まず最初に見たのが、濱口竜介監督の「ハッピーアワー」でした。朝の9時15分上映開始で、終わるのが午後の3時27分という長い映画(317分)です。
30代後半の4人の女性が主人公です。この作品はロカルノ映画祭で女優賞を受賞したそうですが、登場人物を演じたのはみなアマチュアの人なのだそうです。
しかし、本職の女優さんでなにので、それぞれの顔にそれぞれの人生が表れていて、リアリティが半端なく出たのではと思います。
看護師でバツイチのAkari。
結婚していて十代の子どもがいる大人しそうなSakurako。
キュレーターをやっていて、編集者の夫と二人暮らしのFumi。
研究者の夫がいて、芯が強そうな感じのJun。
最初は、この仲の良い友達同士の4人が神戸の街並みが見える山の上へピクニックに行くシーンから始まります。みんな元気そうで幸せそうなんですが、個々の生活にカメラが向かうと、だんだんとそれぞれがそれぞれなりに悩みを抱えていることがわかります。
途中で有馬温泉へ行くシーンなどもあり、会話も方言で話すので、すごくご当地感がありました。
有馬温泉からJunが一人でバスで帰ってくるシーンでは、バスのスプリングがきしむ音やいろんな雑音が全部大きく入っていて、揺れる映像とともに、懐かしい日本のバスの感覚が自分のリアルに浮かび上がって来て、バス特有の少し嫌な臭いも実際にはするはずないのに、はっきりと嗅いだ気がしました。
とても長いワークショップのシーンがあるのですが、そのワークショップをまるまる見ているようでした。このワークショップの講師のUkaiという男性が、また話に絡んでくるのですが、とてもうさんくさい感じで、役にぴったりだと思いました。
徹底的な悪者はいなくて、みなそれぞれがそれぞれに一生懸命生きているのだと思うのですが、やはり相手の心のうちはわからないもので、取り返しのつかないような溝ができてしまっています。
中年の人が見ると、人間関係のこととか、いろいろ考えさせられることがある内容でした。
5時間以上の映画ですが、それほど長くは感じられず、とても面白かったです。
自分はこの四人の中で特に共感できる人はいなかったけれども、幸せについて改めて少し考えたりしました。
時間があるときに、一気に見ることをおすすめする映画です。よかったです。
体調は良好です。




Cafe:Ter Marsch&Co@ロッテルダム

2016-01-26 14:06:16 | Restaurant/Cafe
先日、オランダでいちばん美味しいハンバーガー2015を受賞したハンバーガーが食べたくて、ロッテルダムの「Ter Marsch&Co」に行ってきました。
お店は小さめですが、1階と中二階があります。
注文したのは、もちろん、‘De Burgeresse’(WINNAAR BESTE HAMBURGER NEDERLAND 2015)というハンバーガー。150gと200gのどちらかが選べますが、わたしは150gにしました。
このハンバーガー、スコットランド産アンガス牛と和牛の肉で、トマト、レタス、玉ねぎ、チーズ、パンチェッタ、トリュフ、スペシャルソースというボリューム満点でした。
ハンバーグ自体は粗びきの肉で、中は生っぽい(ミディアムレア)です。
ソース(マヨネーズ)がとてもおいしかった。
ハンバーガー一つでおなかいっぱいになりました。
他にも、いろんな種類のハンバーガーがありました。
少しお値段は高いですが、おいしいハンバーガーを食べたい人にはおすすめです。
体調は良好です。

Batavia Stad(ショッピングアウトレット)@オランダ

2016-01-24 08:42:26 | Wblog:お出かけ
久しぶりにBatavia Stadに行ってきました。アウトレットのショッピングモールです。
車で行きますが、アムステルダムからはシャトルバスも出ているみたいです。
ときどき小雨が降る天候でしたが、店がたくさん並んでいるので、店から店へ移動すれば、雨もあまり気にならなかったです。
ちょうどウィンターセール中でした。
夫が靴やスニーカーやズボンを買い、私はブラウスやセーターなどを買いました。
今年から、オランダでは、お店のプラスチックの袋は有料になりました。2から10セントくらい、お店によって違いますが、請求されます。でも紙袋は無料。多くのお店が、紙袋に移行しているようでした。
11時半頃について、ランチをして、3時くらいまでいました。
毎回行くたびに、お店が消えたり、新しいお店ができたり、場所が変わったりと少し変化しています。
午後遅くになると、駐車場がかなり混雑するので、早めに行くといいと思います。
駐車料金は一律3ユーロ。良心的だと思います。
体調は良好です。


Restaurant:Wagamama@アムステルダム

2016-01-19 14:36:21 | Restaurant/Cafe
先日、と言っても去年のことですが、ライチェ広場のあたりで軽く夕食をしたかったので、「Wagamama」へ。
日本食ぽいけれど、なんか無国籍的なテイストのあるチェーン店です。
いつもここで私が食べるものは決まっていて、チキンの照り焼き丼です。餃子もプラス。
餃子は餡が甘くて、はっきり言って私の口には合いませんでした。付けるのもお醤油ではなくて、ソースのような味のものだったし。
チキンの照り焼き丼は、チキンの照り焼きがそこそこ美味しいし、甘辛いソースもごはんによく合っています。野菜(にんじん、ほうれん草)が生なのはいまひとつなんですが、キムチも付いていて、まあ満足します。
日本の味を求めていくと、がっかりしますが、別物だと思って食するといいと思います。
ラーメンや焼きそばもあるのですが、やはりラーメンの麺が日本のに比べると美味しくないと思います。
外国人が、日本食を試すのに敷居の低い店として、けっこう人気なのか、お客さんはかなり入っています。
体調は良好です。



映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」

2016-01-17 08:10:31 | Movie
「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を見に行ってきました。特にスターウォーズのファンという訳ではなく、でも一応これまでのものは見ているという程度なんですが、たまたまこの日曜日は寒い日で、映画館にでも行こうかということになったので、じゃあ話題になっているしスターウォーズでも見ようかという流れでした。
なので、内容はまったく知らずに見ました。結果、とてもおもしろかったです。
ハン・ソロが登場することは知っていましたが、これほど中心人物的役割で出ているとは知らず、ハリソン・フォードはコミカルで演技もうまく、この映画で重要ないい味を出していました。
主人公のレイ役の女優もきりりとしていて、よかったです。
やはり好きなのはロボット系、ドロイドの「BB-8」がかわいかったです。
監督はJ・J・エイブラムス。この監督の監督作品は何故か全部見ています。このスターウォーズ、来年には次作が公開されるとのこと。また三部作になるそうですね。
ずるずると次も見てしまいそう。
やはり、バトルの場面などのスリル感がすごいし、風景なども圧巻です。
それにしても、緑が多い風景を見ると、懐かしいような心が穏やかになるような気持ちになるのはどうしてなんでしょう。やはり地球だと思うからでしょうか。
スターウォーズは、色んな種類の生物が登場し、みんなでわいわい住んでいる町が出てきて、それに好感が持てます。
体調は良好です。




2016年のジグゾーパズル

2016-01-15 10:34:44 | Weblog
毎年クリスマスあたりから年末年始にかけて、我が家では音楽を聞きながら、まったりとジグゾーパズルをするのが慣例となっています。
いつも1000ピースで、今回は風景にしました。
しかし、これがとても難しかったです。水面に風景が反射しており、青と緑と桜の花の色ばかり。それに加え、まったく同一の重複ピースが何個も見つかり、不良品のようでした。
半分くらいやったところで、いつもは見ない約束の完成画を見てもいいことにして、頑張りました。
年によって、年越しを待たずに完成したり、お正月明けに完成したり、いろいろなんですが、今回は最長記録。プラス、何カ所かは結局ピースが欠けたまま終了ということになりました。
残念ですが、ピース自体がないのですから仕方ありません。
ほんとうに苦労したので、次回は、簡単な色が多いイラストのようなものにしたいと思っています。
体調は良好です。

本「ワイルド・ソウル」

2016-01-14 10:40:36 | Book
垣根涼介著「ワイルド・ソウル」を読了。
前後編の二巻からなる長編。男臭さを感じるクライム・エンターテイメント小説。
読みたいと思ったのは、戦後のブラジル移民の話が核になっているからです。南米への移民が戦後多数いたことは知っていましたが、実情はまったく知りませんでした。事実と違う約束を信じて、多数の人がブラジルへ渡り、たいへんな苦労をされたことが、この本を読むとわかります。
戦前の移民で成功された人もいますが、戦後の移民はさらに条件が悪く、人が住めないようなアマゾンの奥地で、農地に適さない酸性の土地と格闘して、土地の病気にかかり、医者にもかかれず、亡くなっていった人々がどれだけいたことか。
日本に帰りたくても日本は遠すぎて、またパスポートを取り上げられるという策も実行されたりして、酷い状況だったようです。
こういう事実を語るとともに、物語は、ある事件を起こすことと、その事件の進行、終焉について、息をつく間もないようなテンポで、語られていきます。
面白かったです。
大藪春彦賞、吉川英治文学賞、日本推理作家協会賞を同時受賞した作品です。
この作家の他の作品も読んでみようかなあと思っています。が、ちょっとハードボイルドすぎて、私には馴染み切れない文章の質感でもあります。
体調は良好です。


Lunch: L'Entrecôte et les Dames@アムステルダム

2016-01-12 16:21:13 | Restaurant/Cafe
コンセルトヘバウでのコンサート前に、近くにある「 L'Entrecôte et les Dames」でランチをしました。
このお店は、限られたメニューしかありません。お昼だと、ステーキサンドイッチとステーキタルタルの二つだけです。どちらにもフレンチフライとサラダがついてきます。
私はステーキサンドを注文。写真のようにバンズの中にステーキが挟まれています。アントルコートという美味しい肉が使われています。サラダは、ウォールナッツがたくさん入っており、美味しかったです。
コンサートまで時間があったので、デザートもいただきました。デザートは10種類くらいあり、レモンタルトにしました。レモンの酸っぱさと甘さが濃厚なお味で、私は強い甘みは苦手なので、半分くらいでギブアップしました。
夫のクリームブリュレを味見しましたが、美味しかったです。
メニューが変わらないので、また行くのはいつになるかわかりませんが、手軽にコンセルトヘバウ付近でランチをしたいときには良い場所だと思います。
体調は良好です。

クラシックコンサート:ジャン=イヴ・ティボーデ(ピアノ)+RCO@コンセルトヘバウ(Amsterdam)

2016-01-10 20:05:24 | Concert
今年初のクラッシクコンサートを聞きにアムステルダムのコンセルトヘバウへ。
今年初と言えば、今年のマリス・ヤンソンス指揮のウィーンフィルのニューイヤーコンサート、とても良かったですね。いろいろ楽しめる要素が組み込まれていて、新しい年を祝うのに良いコンサートでした(テレビで見たのだけど)。
さて、話は戻って、アムステルダム。日曜午後のコンサートで、オーケストラはロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団、指揮はイヴァン・フィッシャーでした。
プログラムは、
Beethoven - Overture, Adagio - Allegro molto con brio (uit 'Die Geschöpfe des Prometheus', op. 43)
Beethoven - Vijfde pianoconcert in Es, op. 73 'Kaiserkonzert'
Mozart - Maurerische Trauermusik in c, KV 477
Mozart - Symfonie nr. 41 in C, KV 551 'Jupiter'
もちろんお目当ては、ジャン=イヴ・ティボーデの「皇帝」です。勢いがあって、でも音色は繊細で、とても良かったです。後ろのほうの席だったので、表情などはまったくわからなかったのが残念。でも音はばんばん届いてきて、オーケストラとのバランスも良いように思いました。
休憩後は、モーツアルト。あまりモーツアルトには心動かされないなというのが、正直なところ。
来月になると、また来シーズンのチケット予約が始まると思うので、どういうのにしようかなと考え中です。
体調は良好です。

レナリドミド+デキサメタゾン 第76回サイクル開始

2016-01-08 18:48:47 | 医療・病気
レナリドミド(レブラミド)10mg、デキサメタゾン0.5mgを週3回服用、4週目はデキサメタゾンのみ週3回服用というサイクルの76回目が始まりました。
ときどき、足などが攣ることがあります。この症状は病気になってからずっとある症状です。体内の水分バランスや血液の成分バランスなどが影響しているのだと思います。特によく歩いた日の夜や次の日に、よく攣ることがありますが、いつもというそうだという訳でもありません。
過去にベルケイドを使用したこともあり、また他の薬などで、身体に影響が残っているのかもとも思います。
夜にあまりよく眠れないという症状が長くあり、薬の影響かと思っていましたが、ここ半年くらいは、かなりぐっすり眠れるようになり、精神的に楽になりました。ぐっすり休めると、次の日も寝起きがよく、一日が気持ち良いです。
投薬の内容はここ数年変わっていないので、どうしてここ半年くらいは眠れるようになったのか、よくはわかりません。
日常の活動量が増えて、身体が眠りを必要とするようになったのか、それとも何か身体の中でのバランスが変わったのか。
とりあえず、この状態が続いてくれるとうれしいです。
新年が明けて、今年の目標ですが、「安定維持」です。あと「体力向上」ですね。
寒くなり、ウォーキングが滞っていますが、なるべく歩くようにしたいと思います。
写真は、カフェで飲む今年初のバニラコーヒー。バニラが少しだけ入っているミルクコーヒーで、ほのかな甘さがお気に入りです。
体調は良好です。