スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’21 冬 西国 58

2021年04月21日 | ’21 西国

 

 

厳島神社の奥に建つ大願寺。

他にも清盛神社などもあるようです。

清盛没後770年にあたる1954年に創建されています。

 

とりあえず観光終了です。

フェリー乗り場まで戻ることにしました。

 

 

 

 

ランチがまだでしたので、遅めの食事にしようかと思います。

歩いて戻る途中で、お店を見つけました。

屋台などもたくさんありましたが、

やはり、座ってゆっくりいただきたい感じです。

 

 

 

 

こんな店内です。

 

入れ替わりに、人が出ていった後のようです。

奥の階段を上がると、2階にも席があるようでした。

岩国でコロッケしかいただいていませんでした。

今日は広島での宿泊予定です。

非常事態宣言下ですので、速めに食事をしないといけません。

あまりたくさんにただくのは、どうかと考えていました。

 

 

 

 

やはり、これからでしょうか。

 

こまめな水分補給が必要です。

ここのものは、瓶ビールでした。

 

 

 

 

やはり広島ですので、いただかないといけません。

身のしっかりした、いい感じのものです。

夏に欧州にいる際には、必ず一度はいただくものです。

広島はレモンも名産地です。

 

 

 

 

天ぷらです。

 

本来ならそばとのセットですが、

お願いして天ぷらだけ出していただきました。

充電完了です。

本州へ戻ることにします。



post a comment