スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’08 夏 ナポリ・パレルモ6

2009年07月20日 | ’08 ナポリ・パレルモ
空港から市内へ向かう手段として今回 ”マグレブ ”を選びました。

リニア・モーターカーです。

現在日本でも品川から名古屋までが計画中です。
子供の頃から言われていた夢の交通手段。
お金がかかりすぎるという理由で、先送りにされてきました。
これが、上海にはあります。
空港から市内の入口まで約8分で結びます。
空港から乗り場まで歩いて約10分かかりました。
中国まで利用した航空会社のチケットを見せると、割引がありました。



近くで見ると、虫やらいろいろなものがぶつかっていてあまり綺麗ではありませんでした。
乗り込むと車内はガラガラでした。 現地のお金にするとかなり高価なのでしょうか。
結構ゆれながら、スタートです。
飛行機がテイクオフする時の感覚で加速していきます。
明らかに新幹線の車窓から見る景色よりは早いです。
車両の端にスピードメーターが表示されています。



最高速度到達。 431km/hです!

徐々にスピードを落して地下鉄2号線に連絡する龍陽路駅到着です。
あっという間の8分間でした。
駅の外は、こんな感じです。 



香港やマカオを除くと中国を訪れるのは2回目です。
前回は2001の正月に上海・蘇州・無錫・南京とツアーで訪れました。
上海はその時以来8年ぶりになります。
街がかなり変わっている気がします。
前回はずっと食事つきのツアーでした。
色々な地方の郷土料理という感じでしたが、食べている私からすると、すべて中華料理に見えました。
たまらず、最終日にかなりわがまま言って、1回食事をとばしてもらいました。
その時食べに行ったのが、これから行きます豫園商場の中にある

”南翔饅頭店 ”です。

このお店、今は日本にもあります。



これは大阪心斎橋にあるお店です。
日本ではかなり高級な飲茶のお店のイメージです。


post a comment