
とりあえず、おみやげ物の買い物は、済ませました。
大型店舗の目の前にある、この街の大きい方の市場へも、行ってみようと思います。
こちら側から見ると、先程の裏側と違い、かなり立派に見えます。
見た目は、何かの競技場のようです。
アクセサリー が、並んでいます。
この辺りは、通路も広くとられていて、先日行ったコン市場と違って、
かなりきれいに見えます。
ジュエリーなどを、置く店もありました。
少し進むと、通路にはみ出すように、商品が並べられていました。
この辺りまでくると、人が行き交うのも、難しくなってきました。
時期的なものなのか、お祝いもの用の飾り付けなどが見えます。
今年のヴェトナムの旧正月は、1月28日。
これからが、売り時のようです。
建物の奥の方は、かなり狭く、店舗が密集していました。
お店の人も、商品を取り出すのも、一苦労のように見えました。
建物の端までくると、果物が並んでいました。
建物を出た、通路の部分です。
左側が、来るときに見た建物の、正面側です。
どうやら、場外市場のようです。
店の前に、座って商売している人たちも見えます。
バナナ屋さん です。
形や色の違うものが、たくさん並んでいました。
バナナは、熟成方法などで、かなり味が変わります。
ここのは、どうなのでしょうか?
自然に熟した現地のものは、美味しそうな気がします。
ここでも、やはりバイクの波です。
自分のものを探すのに、一苦労しそうな気がします。
まぁ、見つけることができても、道路まで出すのが、大変そうですが....
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます