
なんとか車の手配が完了しました。
今日目指すのは、キーウエスト。
アーネスト ・ ミラー ・ヘミングウェイ の暮らした街を目指します。
サウスビーチからターンパイクに入り、1号線を南下するルートを行こうと思います。
キーウェストまで、170マイル、 約270kmの行程 です。
リクエスト時にお願いしたのは、 ” できれば日本車で ”
信用していないわけではないのですが、アメリカンな車はどうも....
慣れない左ハンドル、右側通行を行きます。
昨日観光した辺りを進みます。
本来なら、バス美術館やリンカーンロードモールなど見ていない所に立ち寄るはずでした。
しかし、車に乗った瞬間からキーウェストに早く行きたくなってしまいました。
レンターカーは本来なら8時には借りれるはずでした。
1時間無駄に使ってしまったからかも知れません。
もう気分は、キーウェストへと行っていました。
信号で写真を撮っていたら、クラクションを鳴らされてしまいました。
ここは常時右折可能なようでした。
すいません、ここ初めてなもんで....
いきなり絵は変わりましたが、
このあとひたすら高速道路を1時間ほど走り続けました。
途中2か所ほど料金所があり、1ドルずつ2回徴収されました。
ここまで2ドル ≒ 170円 でした。
地下鉄の初乗りより安い。
1ドルくらいなら、施設にお金をかける費用の方が無駄な気がします。
高速を降りてすぐの バーガーキングに立ち寄りました。
時間は10時過ぎです。
朝から何も食べていませんでしたので、遅い朝食です。
ここでもセットオンリーのメニューでした。
ファーストフードは全体的に、日本より安い気がします。
コーヒーで、眠気を覚ましました。
私はこのタイプのカップで、そのまま飲むことができません。
小さい口から飲むと、やけどしてしまいそうです。
いつも蓋を外して、いただいています。
ここからは、地道が続きます。
さすがに私でも運転中に、いつものをいただくわけにはいきません。
キーウェストを目指し、再度出発です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます