
1999年に登録された世界遺産。
まだ見ていなかった場所です。
ですが私の中には、ずっと行ってみたい場所でした。
ここから特急で約2時間、目的地へと向かいます。
” 特急リバティけごん ”
2017年から運行されている、500系という車両です。
座席指定で、一番前の席を指定しました。
ゆったりとした空間です。
6時30分、定刻の発車です。
動き始めてすぐに、スカイツリーの案内が入りました。
視界に入る時間帯は、かなりゆっくりした移動です。
見えているのですが、撮影するのは結構大変でした。
約2時間ほどの行程です。
移動中に見た風景は、今まで見たことがあまりない空間でした。
ずっと広がる平野は、関西ではあまり見ることが無い風景です。
北には六甲、東には生駒がある大阪平野は、こんなに広がった空間ではありません。
利根川、渡良瀬川を越えて北上していきます。
フラットに続く空間は、いい感じに見えました。
2時間ほどで、日光へ到着です。
初めてきました。
ずっと来て来てみたかった場所です。
関西からですと、なかなかたどり着きにくい街です。
横浜にいましたが、そこからでも結構遠いところでした。
東京とは、少し気温が違いました。
やはり少し温度が低く、11月にしては少し肌寒い気がします。
スカウティングでは、すぐにバスが出る予定です。
ここからもう少し、移動して目的地へと向かいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます