スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’21 冬 西国 76

2021年07月25日 | ’21 西国

 

 

1月3日ということもあり、なかなか希望のものがいただけていません。

 

牡蠣も刺身もおいしかったので、文句はないのですが、

やはり少しスカウティングが、不足だったような気もします。

ですが、岡山にもいいお酒がありますので、それをいただきます。

 

 

 

 

まずは、多賀治というお酒をいただくことにしました。

 

辛口の方が好みですので、このお酒をいただきます。

日本酒に合うものを、ここでいただくことにします。

 

 

 

 

こんな感じでしょうか。

 

あん肝です。

やはり、日本酒に合う感じです。

ここでもう一品、温かいものをいただくことにしました。

 

 

 

 

牡蠣みそ鍋です。

 

私の座った正面に、貼り紙してありました。

そこには、柚子とも書かれていました。

いい感じにでてきました。

 

 

 

 

そうです。

 

柚子胡椒でいただくようです。

味噌には、やはり柚子胡椒でしょうか。

中々黄色いものは見ないのですが、いい感じでした。

 

 

 

 

完食です。

 

麺があればなおよかったのですが、味噌仕立ての鍋は美味しかったです。

体も温まり、日本酒もしっかりいただいて、ホテルへと戻ります。

タクシーを呼んでいただいて、帰路も10分ほどでした。

 

 

 

 

岡山の街は、こんな感じです。

 

山陰からずっと移動してきましたが、今日が最後の夜になりました。

久々のの本州横断の旅。

車での移動は、なかなか楽しかった気がします。

明日はラストの区間の移動です。

もう一日、旅を楽しもうと思います。



post a comment