
バルセロナ ・ エル ・ プラット国際空港
ここを訪れるのは、 2回目 です。
前回はバルセロナに、ガウディに会いに来ました。
その時はこの街のみで3泊し、帰国しました。
老後に私が最も住みたい街 ” バルセロナ ”
飛行機の遅延により、2時間ほどの散歩の予定でしたが残念がら今回はかないません。
近いうちに必ずやってきたいと思います。
2時間半ちょっと時間ができました。
新しくできたターミナル を散策してみようと思います。
まずショップをぶらぶらしてから、ラウンジを探すことにしました。
途中、 FC バルセロナ のショップでお土産を購入しました。
どうやら出発階はひとつ上のようでした。
たくさんのショップが並んでいます。
日本ではあまりなじみのないお店のいくつかありました。
バルセロナの老舗チョコレートショップ ” FARGA ” もありました。
この第1ターミナルは、以前来たときにはありませんでした。
2009年に通称 T1 、 第1ターミナルがオープンしました。
既存のターミナル T2 、第2ターミナルの横にできました。
なぜか後からできたのに T1 です。
ここはバルセロナ出身の建築家 リカルド ボフィル の設計です。
天井の高い、大きな空間が印象的です。
ここが入国審査場です。
EU圏内の人や、乗り継ぎの人は素通りといった感じです。
このT1はかなり広い感じです。
床が白い大理石貼りで、いい雰囲気です。
ラウンジ を発見しました。
ここの運営は、地元の ” スパン ・ エアー ” です。
壁には、ガウディ の作品のフォトが掛けられていました。
なかなか奇麗な写真です。
思わずフォトを写してしまいました。
乗継まで2時間半あまりです。
少し食事してから、空港散策に向かおうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます