スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

気が付きませんでした....

2018年05月14日 | 日記

 

 

 道路が混雑を始めた、GWのある日、またまた西の方へ行っていました。

 

なぜこんなところが、混むんだろうって、考えていると、

このエリアにある、形が特徴的な山が見えてきました。

 

甲山

 

この山、1,200万年前に噴火した、火山の名残だそうです。

形成されている土質が、近くにある六甲山系とは、

全く異なっているようです。

 

 

 

 

そんな場所での仕事を終えて、大阪市内へと帰ってきました。

 

本当によく通る場所なのですが、全くその存在に、

気が付いていない、お店がありました。

 

ほぼ毎日のようにその道を通るのですが、朝が早いのと、

一方通行ですので、閉まっている状態では、

なかなか目につきませんでした。

 

その日は、13時過ぎ頃に通りかかりました。

 

 

 

 

 こんなお店です。

 

海外から戻ると、最初に食べたくなるものです。

この日は、一旦通り過ぎたのですが、

ネットで調べて、改めてやってきました。

 

 

 

 

こんな感じに、お店の奥で作られている感じです。

 

私が訪れたのは、土曜日の午後です。

先に一人の方が、購入されていました。

 

 

 

 

こんな、品ぞろえです。

 

価格も手ごろで、いい感じです。

たくさんある中から、下調べしてきたものを、購入しました。

 

この2品です。

 

 

 

 

寄せ豆腐と、おそらくその豆腐を揚げた、白子揚げです。

 

豆腐の味は、濃厚な感じでおいしかったです。

その豆腐以上に、この揚げがおいしい。

焼いていただくと、絶品でした。

 

このお豆腐屋さん、また行ってみたくなりました。



post a comment