
ここはもとあったムーア人の宮殿を改造して作られています。
よりメスキータに近くなるように改装されたそうです。
屋上からは メスキータ が見えています。
一段下がったところに バルコニー があります。
大きな木があって、アラブ式の庭が見えません。
やはりここでは日本人は見ることができません。
東洋人らしき人は中国の人のようです。
マドリッドからこちらに来て感じたのですが、中国の人の見分け方。
皆さん首から大きなデジタル一眼をぶら下げています。
それもきまって長いズームレンズをつけています。
トレンドなのでしょうか?
旅行には不向きだと思うのですが.....
遠くには荒れた沃野が見られます。
南から入ってきたイスラム勢力への対抗から始まった ” レコンキスタ ”
スペイン語で言う ” 国土の回復 ”
この活動中に何度もカトリックの両王はここに滞在したそうです。
下のバルコニーの隙間から見た庭園です。
水辺がたくさん作られた美しい庭園です。
あの庭園に行ってみようと思います。
石造りの螺旋階段です。
人がすれ違うのは少し厳しそうです。
タイミングを見て降りてきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます