スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’14 冬 クラビ 3

2014年01月15日 | ’14 クラビ

 

 

 

出国審査を終えて、スポットへと向かいます。

 

自動化ゲートもありますが、空いていましたので有人のカウンターを通ってきました。

このシステム、読み込むのがいまいちです。

 

せっかく、分厚いチップ付きになっているのですから、

そちらで読み込んだ方が、正確で早い気がします。

 

 

 

 

 

 

ここからスポットまでは、 シャトル で向かいます。

 

何度も書きますが、 このシステムはやはり便利です。

海外では、チャンギ国際空港やシカゴ ・ オヘア国際空港にもありましたが、

少し違う感覚です。

 

 

 

 

 

 

到着駅すぐの階段下りた場所に、 ラウンジ がありました。

 

タイ国際航空のラウンジを、利用するのは2回目になります。

関空に就航し始めた、 A380 のポスターが正面に貼られていました。

 

 

 

 

 

 

満室 です。

 

以前に来た時には、午前便を利用したので、かなりゆったりと使った記憶がありました。

おそらく、場所が変わったと思います。

 

http://blog.goo.ne.jp/joearchi/e/177747e5e1081c5e2f4076a9342383c7

 

よく見ると、レイアウトも場所も違います。

以前は窓も有り、かなりゆったりとしていました。

 

 

 

 

 

 

再度、これでしょうか。

 

やっと気持ちも、リゾートへ向かう気分になってきました。

深夜のフライトですので、少しいただいてから乗ろうと思います。

 

 

 

 

 

 

ラウンジ内に、こんなものがありました。

 

タイ国際航空が、スポンサーしているようです。

大阪市に本拠地を置く、セレッソ大阪です。

 

厳密に言うと、ガンバ大阪は私の生まれた吹田市にありますので、

本当は、 ガンバ吹田 ではないでしょうか....

 

 

 

 

 

 

時間になり、移動します。

 

関空らしいラウンドした窓が見えます。

ここからは、バンコクを経由してクラビへと向かいます。



post a comment