スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’21 冬 西国 70

2021年07月09日 | ’21 西国

 

 

箱庭のような街を見学し、移動してきました。

 

尾道から約68km、1時間程の距離です。

 

倉敷

 

この街には、何度か訪れたことがあります。

街の中心部の大きな駐車場に車を停めて、移動します。

 

 

 

 

新渓園が正面に見えました。

この辺りは、今日は閉まっているようです。

 

美観地区へと向かいます。

ここだけ時間が止まったような空間です。

この街の特産のお店が並んでいます。

 

 

 

 

倉敷は、デニムの街です。

クラフトジーンズが、たくさん売られています。

 

吉備路へ Final - スターアライアンスNote (goo.ne.jp)

 

私も以前訪れた際に、少し変わったデニムを購入しました。

あまり見かけない、ストライプのステッチの入ったものです。

 

 

 

 

繊維関係のお店が多いのが、この街の特徴のようです。

 

なまこ壁の街並みが続いています。

耐火性能を上げるために、瓦などが利用されています。

江戸時代に、瓦吹き始めた頃に用いられるようになったそうです。

 

 

 

 

この辺りは、格子のついた窓が並んでいます。

以前来た時は、桜の頃でした。

当然マスクも無く、歩いていました。

 

速く今までの日常へと戻れることを希望します。



post a comment