スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

北近江へ 3

2020年02月08日 | 日記

 

 

想定外のお土産を購入しました。

 

今日の宿泊先はここです。

彦根ビューホテルです。

以前は彦根プリンスホテルと呼ばれていました。

現在は伊藤園グループが管理するホテルへと変更されています。

 

 

 

 

ホテルの部屋からは、こんな感じに琵琶湖が見えます。

 

ここの横では、毎年鳥人間コンテストが開催されています。

最長記録は500mを超えているそうです。

松原水泳場と呼ばれる、水のきれいな湖水浴場で行われています。

 

 

 

 

食事はブッフェ形式です。

 

飲み放題もついていました。

食事の開始は18時からですが、先に部屋で一杯飲んでいました。

滋賀は米どころですので、日本酒と鮒ずしで少し飲んできていました。

 

 

 

 

レモンサワーをいただきます。

 

以前何かの番組で、ブッフェはいきなり取るのではなく、

一回りすべての料理を見てからいただくのがいいそうです。

ですので、まず一回りして先に飲み物を取ってきました。

 

 

 

 

蟹もありました。

 

脚のみですので、蟹みそはない感じです。

魚貝を中心にいただいきました。

宿泊しているのか、ディナーのみなのか、結構たくさんの方がいるようでした。

 

 

 

 

1階が食事の場所でした。

 

そこの窓からは、国宝 彦根城がきれいに見えていました。

一度も戦火にあっていない現存する数少ない城郭の一つです。

1622年築城ですので、400年近くここに建っていることになります。

 

世界遺産の登録を目指しているそうです。

 

 

 

 

あっという間に朝です。

 

12時近くまで飲んで、うとうとしたのですが再度飲み直して、

結果4時ごろまで飲んでいました。

朝食をいただいて、2日目の行動を開始します。

 

 

 

 

昨日はあまり天気は良くなかったのですが、今日はいい天気です。

 

反対側の湖岸まで、きれいに見渡せています。

今日一日は、滋賀観光の予定です。

まずは最初の目的地へと向かいます。



post a comment