
迷走した台風は、ゆっくりとまだ日本を横断中です。
台風一過。
夏が、盛りを迎えています。
よく通るJR桜の宮駅に降りたつと、蝉の大合唱が聞こえてきます。
私的には大川の川沿は、日本一の桜の場所だと思っていますが、
その桜の木々に、数えきれないくらいの蝉がとまっています。
本当にすごい、大音量です。
この蝉の大合唱を聞きながら、川沿を歩いている時に考えること。
” もう少し頑張れば、バカンスがやってくる。”
あと少しです。
今日もこの後一仕事済ませ、午後に一旦帰宅します。
改めて、RIMOWA を手に、関空へと向かいます。
私のどこでもドア ” 関西空港 ”
関西に戻って、4度目の夏になりました。
やはりここにくると、旅立つ気持ちが盛り上がります。
最近は、L.C.C.のおかげか、ここもたくさんの人でいっぱいです。
やはり、民営化して正解だったようです。
今後は、神戸空港も合わせて、管理していくようです。
本来なら、今日は一日仕事して、深夜便でイスタンブールへと向かうはずでした。
ですが、トルコ航空の運休のより、スケジュールが変更になっています。
タイ経由で、イスタンブールへと向かいます。
バンコクまでは、A380でのフライトです。
昨日の同じ便は、台風の通過に伴い、出発が深夜に変更されていました。
そうなると、その後の便に乗り継げないことになります。
一日ずれていたらと思うと、ぞっとします。
バンコクから、イスタンブールを経由して、アテネへ向かいます。
そこから、もう1便乗り継いで、最初の目的地ザキントスを目指します。
往路に、4レグ、しかも夜行便での移動です。
夏の疲れた体には、きつい行程です。
ですが、その先にはエーゲ海の、美しい海が待っています。
今回も、感性に響く旅をして来ようと思います。
国際免許証の書き換えも、完了しています。
日本では、なかなかバイクに乗る機会はないのですが、
2つの島では、バイクによる移動も、楽しんで来ようと思います。
ダナンから戻ってから、8か月。
夏のバカンスまでは、やはり長く感じてしまいます。
もう少し、頑張ります。
あと半日、いざ欧州へ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます