スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’22 春 青森 ・ 弘前 24

2022年06月20日 | '22 青森

 

 

魚介目的に来た、青森。

 

観光よりも、そちらの方がウエイトが高かったように感じます。

行き先を検討した街は、いくつかありました。

ここは弘前に決めた時点で、最初に予約を入れたお店です。

 

 

 

 

こんな店内です。

 

お昼も、青森市内の市場のお店で海鮮をいただいてきました。

当然のように、夜もいただきます。

 

その為に来た、北の街です。

ですが、想像以上にこの街のものはいい感じでした。

 

 

 

 

こんな感じに、スタートです。

 

奥の冷蔵庫にも、美味しそうなネタが並んでいます。

私はオープンしてすぐの時間帯に入りました。

持ち帰りの方がいるだけで、まだ他には誰もいませんでした。

その後すぐに、たくさんの方が入店してきました。

皆さん、予約客のようでした。

 

 

 

 

まずは付け出しから。

 

生もずくがいい感じです。

移動中に、小さなシードルを2本いただいていました。

ですので、今日は最初からハイボールをいただきます。

 

 

 

 

お刺身にしました。

 

順番にお任せで、何品か出てきます。

青森ですので、やはりマグロからです。

やはり、いい感じに見えます。

 

 

 

 

こんな感じに、順番に出されました。

 

貝のひももいいですし、イカがいい感じでした。

ホタテは、お店の方いわく、

青森のものの方が甘くていいのだそうです。

どれもいい感じです。

 

 

 

 

ここで、日本酒にスイッチしました。

 

田酒 という銘柄です。

やはり魚介には、日本酒がよく合います。

 

ここから、お寿司へとスイッチです。



post a comment