スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

’10 夏 アンダルシア 108

2010年12月13日 | ’10 アンダルシア

 

 

本来なら、時間と闘いながらバルセロナの街を走っているはずが、

なぜかラウンジで、まどろんでます。

 

こんな時に考えることは一つです。

 

来年の夏は、どこへ行こう?

 

まだその前に今年の冬と、来年の春があるのですが、 冬の航空券はすでに手配済みです。

 

春のショートトリップは基本的にアジア旅行をマイルで手配します。

春旅行を検討するのは冬の旅行の前後にすることにしています。

 

マイルとの兼合いがありますから。

 

 

 

 

このラウンジのドリンクコーナーは、いままで行ったラウンジの中でもトップクラスの充実度です。

 

だからと言って少し飲みすぎではありますが....

 

ここで真剣に検討をしていました。

候補は3つ挙がっていました。

 

・ 今回のスペインと最後まで悩んだ ” モロッコ ”

・ EU圏に入った ” マルタ ” をローマとからめて

・ 人から教わった場所 ” パムッカレ ” のある トルコ

 

http://blog.goo.ne.jp/joearchi/e/66e9b80d96721e1b5563d951f0179d27

 

これらを スターアライアンス を使っての旅行として計画します。

イスタンブールには、この後乗り継ぎだけでは訪れます。

 

 

 

 

どの候補地も、色々と検討しないといけないことがあります。

関空からなら直接入れる場所は、イスタンブールのみです。

しかしこのイスタンブール便も、デイリー運航ではありません。

 

そんなこんなを検討しているうちに搭乗の45分前になりました。

 

居心地のいいラウンジから移動します。

 

 

 

 

次のフライトは、トルコ航空の運航です。

 

今回はマイルでの手配でしたから、3つの航空会社を利用しました。

ルフトハンザ ・ スパンエア ・ トルコ航空 の3つです。

 

目指すスポットは E70 番 スポットです。

 

 

 

 

このスポットは少し離れた場所にあるようです。

 

ラウンジの受付で聞くと、15分ぐらいかかると教えられました。

あまり人のいない方へと進んでいきます。

 

 

 

 

一番はなれたスポットがこの Eゾーン です。

 

奇麗なガラス貼りの空間です。

床の大理石が、ヨーロッパらしい雰囲気です。

 

 

 

 

搭乗まではまだ時間がある様です。

 

それらしい雰囲気は感じられません。

まわりにあまり人がいない気がします。

 

また遅れているのでしょうか、 今日はそんな日かもしれません。

 

 

 

 

 

飛行機は駐機していました。

 

グラナダの時のようなことはなさそうです。

アナウンスが入りました。

 

 

 

 

表示の時刻より少し遅れて搭乗開始です。

 

特典を利用させていただいて、優先搭乗します。

今回マイル手配ですので、実はタダ乗りなんですけどね。

 

 

 

 

ボーディング ・ ブリッジまでは一旦エスカレーターで下へ降りていきます。

 

ひょっとして、バス移動なのでしょうか?

沖止めならこの空港は広いので、結構遠い様な気がします。

 

 

 

 

ちゃんと停まっていました。

 

スポットから搭乗機までかなりの距離があるような気がします。

せっかく遠いところまで、歩いてきたのに少し戻される感じです。

 

ここからイスタンブールまでは、3時間20分のフライトです。

 

イベリア半島を離れます。

 

今回いけなかったバルセロナ。

 

きっと近いうちに必ず!



post a comment