
川辺まで出てきたのが、11時50分過ぎです。
出てきた場所は、ライン川クルーズの発着場所のようでした。
12時発のクルーズがあるようです。
あわてて、チケットを購入しました。
もうほとんどの方が、乗船しているようです。
一番最後に、急いで乗船しました。
ここが乗り口ですが、潮の関係からか、かなり急な勾配になっていました。
川岸に、マーケットが並んでいました。
そこを見学しようと、降りてきました。
マーケットの入り口部分に、チケット売り場がありましたので、
マーケットより先に、船へと乗り込みました。
船着場から、一旦下ってまた登ってくる、約1時間のコースです。
一人 9.6ユーロ。
ドイツらしい外観の建物が、並んでいます。
州議会場 です。
川沿いのこの辺りには、新しい建物が並んでいます。
見てみたい建物が、この辺りに並んでいましたので、川沿いを移動しようとやってきました。
ちょうどいいタイミングで、クルーズの出発時間に間に合いました。
奇抜な建物が、見えてきました。
3棟並んで建っている建物。
メディアハーバービル と名付けられています。
2棟目の建物です。
シルバーの外観と、カーテンのように波打った外観です。
2年前の夏訪れた、ビルバオで見た美術館のようなファザードです。
この3つの作品は、フランク ・ O ・ ゲーリーの作品です。
3棟目の建物です。
この建物群は、マンションになっています。
ウォーターフロントのこの辺りに、まとめて建てられています。
1999年に、竣工しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます