スターアライアンスNote

世界を旅するために働く、Architectによる旅日記

今年初の....

2017年06月27日 | 日記

 

 

先日、本当に久々に関東へ行ってきました。

 

本当に本当に、久々でした。

まさか、こんな日が来るなんて、ってぐらいに。

今年最初のフライトは、ダナンから仁川廻って、関空に帰国しました。

 

実は、その後初めてのフライトでした。

 

 

 

 

ですので、1月3日以来173日ぶりのフライトということになります。

 

こんな事って、ここ10数年なかったことです。

飛行機に乗る感覚を、忘れてしまうくらいに....

 

大好きな関空には、何度か他の用事ではきていました。

ですが、フライトするのは、本当に久々の事でした。

 

 

 

 

すっかり定着した、優先搭乗レーンを通って入ってきました。

朝一番の便ですので、保安検査場はガラガラでしたが....

 

ですが、朝一にもかかわらず、空港自体には人がたくさんいました。

明らかに、ロビーの椅子で夜明かしした海外の方が、たくさんいるようです。

 

 

 

 

久々の、ANA ラウンジです。

 

日曜日の朝6時過ぎですので、ここはゆったりとした感じでした。

仕事前ですので、ここで飲むこともなく、のんびりとしていると、

最終案内になっていました。

 

 

 

 

まだ人がいるから大丈夫だと思っていたら、30分後の便の方の様です。

 

あわてて、KIX-ITMカードの登録をして、スポットへと急ぎました。

ロビーには、人気も少なく、皆さん搭乗しているようでした。

 

 

 

 

本当に、私が最後の搭乗の様でした。

 

申し訳ありません....

 

座ると同時に、扉が閉められました。

座ったのは、非常口座席の通路側です。

横2席が開いていましたので、ゆったりと座らせていただきました。

 

 

 

 

朝一の移動ですので、いつものようにテイクオフまでは、

起きていられませんでした。

 

気が付くと、飲み物のサービスが始まっています。

この日は朝から、ヘビーレインです。

いつもより、少し揺れる感じがありました。

 

あまり揺れると、暖かい飲み物が、出てこなくなってしまいます。

なんとか、いつものコーヒーをいただくことが、できました。

 

 

 

 

到着した羽田は、こんな雨でした。

 

雨ですと、バス移動は大変です。

少し濡れながら、バスに乗り込みました。

 

本当に久々のフライトは、コーヒータイム以外は、ほとんど眠っていました。



post a comment