関西でも梅雨が明けました。
明後日は、大暑です。
一気に暑い夏が、やってきた気がします。
次のフライトまで16日あまり。
体調管理は大切です。
貴賓謁見の間 の柱です。
見事な象嵌で、造り込まれています。
王宮内部の建築は、どこも素晴らしい造りになっている気がします。
& . . . Read more
謁見の間を抜けると、そこにはまた違った空間が広がっていました。
芝生の広場が広がり、ベンチなどが並べられ市民の公園のようになっています。
広場の向こうには、 今までの赤い建物とは違う、白い建物が並んでいました。
通路も造られていま . . . Read more
市場のある城砦を、抜けてきました。
やはり、タージ ・ マハル の置物が多かった気がします。
チャトリのある白い門が、城砦の奥に造られています。
白い城砦を抜けると、また赤い建物が現れました。
前 . . . Read more
関西には、まだまだ台風の爪痕が残ってます。
交通機関にも、かなりの乱れがあります。
3連休の最初の日ですが、移動には厳しいものがあります。
今年は、私的には台風の当たり年の様な気がします。
先日も書きましたが、5月の中旬にも沖縄で遭遇しました。
その時には、深夜に通過したおかげでまったく雨にも . . . Read more
今日は、大みそかです。
朝ゆっくりとしましたので、午後からオールドデリーへ観光に出ようと思います。
親切なドアマンは、行き先を確認し、地下鉄を降りる駅をメモして渡してくれました。
地下鉄の駅の構内に、地下鉄に関する展示物が並べられ . . . Read more
昨日、遅くにデリーへと戻りました。
ホテルは、シャングリラです。
迎えに見えているのが、 ル ・ メリディアン になります。
なぜかこの部屋でも、 メリディアン の Wifi が拾えます。
今回チョイスした部屋は、エグゼクティブ . . . Read more
ジャイプルの観光を終えて、270km先のデリーへ向かいます。
道中色々な動物に、遭遇しました。
象のタクシーも、帰宅中のようでした。
日が沈み始めましたが、ところどころかなりの渋滞がありました。
バイパス状になっ . . . Read more
関西に戻って、1年と3か月。
かなり減っていた首都圏への移動。
ですが、先月と今月はまた少し移動が増えています。
先日、朝一のフライトで羽田へ移動をしました。
横浜へ移動するまでは、かなり激しい往来を繰り返してい . . . Read more
小高い丘の上に建つ城砦。
手前には大きなお濠があり、こちらから攻め上がるのは、かなり難しそうです。
150年間、都として使用されていたのは、伊達ではないように感じられました。
野生のヤギです。
かなり色がバラバラに見えます。
. . . Read more