20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

北句会

2008年10月24日 | Weblog
 今月から「北句会」の句会の会場が変わりました。
 いままでは飯田橋でしたが、昨晩からは高田馬場。
 馬場にある専門学校をお借りし、毎年日本児童文学者協会では「児童文学学校」なる講座を、もうかれこれ40年近く開校しています。
 私も20年近く講座の運営に関わってきましたので、とても馴染みのある場所です。
 
 さて北句会です。
 10月の兼題は「星」。他に自由詠2句
 では入選作のご紹介をいたしましょう。
 空々さんは、なんと「天」ふたつ。
 静謐で、美しく、とても文学的な俳句が出揃いました。

天(一等賞)
・星くずの一夜に降りし金木犀(きんもくせい)  空々
・おだやかな孤独という日鰯雲          空々

地(二等賞)
・星ひとつ億光年の手紙なる           悠久

人(三等賞)
・星月夜少し冷たき指とゆび           高笑
・酔う程に友の手握り語る秋          満月
・そぞろ寒まだ冷酒の余裕あり          海恋
 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする