goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

モーツアルト

2006-03-31 16:50:54 | Weblog
今年はモーツアルトの生誕250年 とかで、記念のコンサートや、CD発売、レコードコンサートなどが盛んに行われている。

モーツアルトの音楽は『癒し』に効果があるといわれ、心を病む人たちが、ドクターに勧められて、家庭でもBGM として流していることは良く知られていることだが、今日のNHK生活ホットモーニングでは、色々のことにモーツアルトの音楽が使われていることを紹介していた。

あまり可笑しかったので”パクリ” を・・・

 酒蔵にて お酒を仕込んで、交響曲第40番を流していると、酵母菌の死滅率が減り、よりまろやかなお酒が出来るのですと。

 養鶏場にて 3000羽の鶏の飼育家が、、特注のスピーカーをすえて、あたたかい音が出るようにして、図書館で借りてきたCDの音楽を鶏に聞かせると、静かになり、卵がたくさん取れるようになったんだって。

 イチゴ農園にて 有線放送のモーツアルト専門チャンネルを一日中流していると、赤くておいしく、葉っぱのツヤが違うイチゴが出来るんだって。
糖度計で図っても確かに高い糖度が出るんだって。

 西洋梨園にて 西洋梨は、収穫後2週間くらい寝かせて熟成しなければならないそうだが、モーツアルトを8時間聞かせたら、熟しすぎて商品として出荷できなくなったんだって。だから2時間にすると、丁度良い熟し具合になるそうです。

それから後は外出しましたのでどうなったかわかりません。

確かに、花や植物でも、何時も話しかけていると良く繁ったり、咲いたりするそうではありませんか。

犬にシツケをする時も、  [Oh   good boy.  ] などと褒めちぎって、シツケするのです。

だから人間も・・・ もおだてリャ 木 に登るってか 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 身辺雑記 | トップ | 行ってきました! 梅園と白○ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヨォ~ッ大統領!! (OKAji)
2006-03-31 20:28:19
日本一~e。天下一~ee。・・て、だいぶ登ったかな~ぁ。えぇッ、降りられないってか~ぁ。ハハーー。

今日は大阪からコメントしています。京都へ行ってきました。また、ブログで報告します。
返信する
旅? (kaach)
2006-04-01 02:14:01
いいなァ京都



今も旅番組の”京都”の花便りを見てため息ついていました。



体がウズウズする。
返信する
演歌なら (Oji)
2006-04-01 07:23:57
動植物はどうなるかなぁ~~(^_-)-☆
返信する
イチゴが (kaach)
2006-04-01 09:06:30
演歌きいて”イチゴ”がシブメだったりして・・・エヘヘ
返信する
Thank you! (チャコ)
2006-04-01 11:05:57
[チャコのページ]のTopをモーツアルトの交響曲40番に変更しました。

Kaachさんのブログに来て、モーツアルトの交響曲40番ってどんなだっけ?

お気に入りに入れてある音楽のサイトで視聴し、DLしました。



[チャコのページ]はこれまで「limelight」一筋でしたが、4年目の今年は一新したいと思ってたので、Kaachさんがいいヒントを下さったんです。

ありがとう! 



今日のブログにはKaachさんのお名前が出ますが、そういうわけで。  
返信する
何だか・・・ (kaach)
2006-04-01 13:34:55
話題の一つにしていただいて有難う。



チャコのページがモーツアルトで甘くなる~~って事はないでしょうけれど



アハハ
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事