今のの水曜お出かけは朝9時出発で「金沢七福参歩道」という行事があり。今日が最終日というので近くの神社7社をめぐります。
安江八幡宮からは始まります。
娘が色々調べてあり、回る順番を書き込んでありますのでナビで回るのですがまずハンコが推せる手ぬぐいを買って、御朱印帳に御朱印を頂きます。続いて白鬚神社・長田菅原神社・
豊田白山神社・春日神社・中村神社最後はわが氏神の犀川神社まで回ります。私は車に乗ったまま窓越しにお参りするところも多かったのですが、
犀川神社では顔見知りの宮司さんが送って出て下さってしっかりお参りさせていただきました。
ここでちょうど11時になりました。ランチを予約してくれてあったバラ園近くのお寿司屋さんまで行ってお腹を満たします。
最後は車椅子でしっかりバラ園をめぐってくれましたので今年は諦めていたバラ園内を回れてすっかり満足いたしました。
(ここはもう最後のチャンスでした。沢山の花びらが散っておりましたが・・・)
真っ青の空の下いっぱいのバラを見ることができて今日も幸せの一日でした。
5月も終わりました。
あすから6月です。6月の食品の値上げは3500品目を超えていて、カップ麺や調味料などが値上がりします。
6月に値上げされる食品は3575品目で、調味料やカップ麺など加工食品の値上げが多いということです。
また、6月からは家庭向けの電気料金に加えて、一部で事業者向けの電気料金も引き上げられることから、調査会社は今後も断続的な値上げが続くとみています。
7月は食パンなどのパン製品だけでおよそ1500品目、全体ではおよそ3500品目の値上げが予定されていて、家計への負担増がしばらく続きそうです。