かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

『館外活動』

2010-09-30 18:20:15 | Weblog
公民館の玄関には黒板があり、どの部屋でどんな行事が有るかは一目でわかります。

昨日は水曜日でいつもなら、ホールでは”カラオケ教室”が開かれています。
でも今回だけは”館外活動”です。

公民館三階ホールではなく”カラオケスナック”で教室です。
先日からの発表会の打ち上げの意味も有ります。

いつもの合唱ではなく皆一人で歌わなくてはなりません。
いわば実地訓練です。
なんてもったいは付けましたが、皆でお出かけしようという相談がまとまり、お稽古日なら、皆都合がよいからです。

繁華街の地下にあるそのスナックは結構古くからあり、マスターはオジサン。ママさんは幼稚園の園長さんみたいな雰囲気です。

我がグループは賑やかですが、お客さんはおなじみさんや、たまたま先生の先輩グループだったりで、和やかに、しかしうるさく時間が進みます。

歌った歌はマスターがテープにとり、達筆で表書きをしてくださいます。
ですから両面分2曲は各自強制的に歌はされておしまいです。

 帰りにテープを頂きましたが、恥ずかしくていまだに聞くことが出来ません。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『筋トレ』の成果?

2010-09-29 23:20:28 | Weblog
今年の2回目筋トレ教室が一応8回で終了しました。

準備運動がすんでから、体力測定が有ります。

皆さん最初の日のテストを比べてみると体力は向上されているみたいでした。
昨日の県中での診察の時先生にヒョイと足首を持たれて引っ張られたときに、とっさに引きしめたら先生が『オッツ筋力はあるね。』と言われて『改めて今回の筋トレが良かったように思います。』とインストラクターにお礼を言って帰ってきました。  

わたしの食生活について、先日アンケートで回答票を出しましたが、グラフで返ってきました。
案の定私の場合は”カロリーオーバー”です。
項目ごとに細かく書き込んであり、ちゃんと栄養士さんのコメントまで付いています。

たんぱく質や、脂肪が過分で食物繊維やヴィタミンが不足気味だそうで、いびつな円グラフとなりました。
”こんなことでもなければしっかり毎日の食事のコトも考えなかったなとそれも通ってよかった事の一つです。

そのあと、今日はプールでもチップが残っていたので、店長が担当の≪かんたんアクア≫ も参加して来ましたら、さすがにヘロヘロです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪○○は死ななきゃぁ~~治らない・・・

2010-09-28 19:40:27 | Weblog
一年以上県中の整形外科へ行ってはいませんでしたが、一応『1年一回はいらっしゃい』と言われていますので予約しようと思いました。

手術から5年で担当の先生が転勤で、次々と変わって3人目の先生も転勤です。

外来の予約係が”気の毒がって(?)”医長先生にの診察を予約してくれたので、これからは毎年変わらなくてもいいかもしれないと思いますが…

はじめて見てもらいますので期待をして行きました。
レントゲンは最初からノーブラで、金物もボタンもないし、ズボンのウエストは”ゴムですから、何も脱がなくてあれよあれよと言う間にすみました。

『今、不都合な所は”これこれ”で、心配している事柄は”これこれ”で、これからどうすればいいのでしょうか?』と質問しましたら、結局は変形した骨とつぶれた椎間板は浪曲の次郎長伝『森の石松』と一緒で
“死ななきゃぁ~治らないぃ~~”ようでした。

貼り薬と塗り薬を”一年分”処方して頂きました。

帰りに少し時間があったので”会いたい時仲間”のお家によって持参のお弁当を食べさせて頂きました。

デザートには≪おいしいチーズケーキ≫とコーヒー付きです。

帰りに、”願い事がかなうと切れる”のだそうですが、”ミサンガー”を頂いてきました。

早速つけましたが、丁度頂いた夜光塗料を織り込んだ”交通安全グッズ”の腕輪と一緒になって我が手首は賑やかです。


   今日も夕方ザーッと来て、すぐ晴れましたが、歩道に水たまりが出来ました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪一期一会≫

2010-09-27 17:31:20 | Weblog

殆ど毎日顔を合わせている我がプル友なのだが、数人を除いては、住んでいらっしゃる所は勿論、お名前さえも知らない。
それでいてお食事の約束が出来たり、楽しい会話が盛り上がったりするのです。

先日も『いつも御主人と一緒で、前は水中歩行もなさっていたのに、ここのところお風呂だけだった”あの方”最近見ないねぇ~』と話したばかりの方が『亡くなられて死亡欄に書かれていた。』という話題で持ちきりだった。

考えてみれば鏡の前とプールプログラムの始まる前に“集中して”おしゃべりするだけの仲間ですがいつの間にか顔を見なくなってしまうというのは何ともさびしい限りです。

今日もいろいろ有りました。まず朝開店と同時にドコモショップにパソコンを持ち込みました。

先日質問をしに行った時に”パソコンを持ってきたら古い携帯のデーターを取り込んであげる”といわれていたからです。

考えてみればネットに接続しなければソフトのDLも出来ないわけですから少し無理がありました。
いろいろインフォーメーションセンターと連絡を取りながら≪結局はダメ≫で、電話帳分のデーターをCDに取り出してそれをもらって来ました。 (でも結局は我がPCはそのCDを開けませんでした。)
お隣の金沢ではファミレスの草分けだったお店が取り壊されかかっていた。

改装かそれとも閉店?

プール帰りに、ご主人の病院へ自分も入院しちゃった友人の顔を見に行って来ました。
『近くへ用事に来たから顔見に来たわ』と言いながらしばらくおしゃべりして来ました。
息子さんが『のどが乾いたらこれを飲むんだぞ』買って来てくれたという若者の朝食にでも飲むというカロリーの高いゼリーを頂いて帰ってきました。

食欲がなく点滴をしている母親を思ってのことでしょうが私が貰っていいんかい?

今週末にでも娘さんが来て退院するという。
しばらく滞在なさるそうでほっとする。


帰りにただのポリエステル糸では袖口の縫い目が伸びてしまうので結局”ニット糸”を3色買ってきた。
なかなか作業が進まない。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団地”おせっかい隊”

2010-09-26 15:50:28 | Weblog
今日買い物の為に走っていたら、思いがけない場所に交通推進隊や防犯のゼッケンをつけたたくさんの人が道の両側に並んでいた。

大通りでは無いので、なんだか不思議な感覚でしたが、校下の”交通安全”のデモンストレーションか何かかもしれない。

そういえば先日ニュースで見たのだが、団地の中で”平成のおせっかい隊”が出来たと言っていた。

結構昔に出来た大きな団地の一つに≪スクールサポート隊≫を中心に、業務で各家庭を回る新聞販売店や地元商店が加わって、児童や高齢者の安全を守るのです。

団地内での見回りや声かけを通して児童虐待や高齢者の孤独死の防止などの努めるという。
≪向こう3軒両隣の精神で地域に目を光らせて子供やお年寄りの安全を見守りたい≫と力強く宣誓した。
こういった組織が有れば、個人の力では出来ない”見守り”が出来ることと嬉しくなった。

≪白骨化しても年金を受け取り続けた≫
≪泣きわめく子供の声がいつの間にかしなくなった≫ なんて悲しい事件が無くなることを祈っている。


今日は空もすっかり”秋空”だ。
近くの空き地にも今新しい建物が建ちつつある。何だかファミレスでも出来るのかな?と興味津々だ。

 秋物を出したら、しっかり裾上げや袖丈詰めの必要がある洋服がどっさり出て来た。

新しいミシン糸を買って来てさあがんばるぞー

まず1000円で買ってきた、カットソーからお試しにやってみるか…
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪介護認定≫

2010-09-25 15:22:31 | Weblog
この年になるとまわり中何かと問題を抱えている。
充分でなくてもそこそこ生活の維持が出来ていればいいのだが、ちょっとした崩れが大きな問題に発展することも多い。

クラスメートたちも夫を見送った人も半数近くになる。
あとは殆どが夫婦二人暮らしだが、あちこちの痛みで夫の方が外出しなくなると、妻も一日ご飯作りと夫の付き添いでストレスの塊となる。

中には上手に福祉サービスを利用して夫の留守に自分の趣味をしたりして息抜きが出来るのだが、福祉に頼ることが”お上に世話になる”と考えて誇りを傷つけると感じるのか踏み切れない人もある。

≪福祉の世話になる≫のは、なにも認知症には限らないのだが、やはり偏見があるようだ。
デイサービスでは無くてデイケアの方はマッサージや軽い運動や、リハビリをやってもらえるので、そんな所へ登録して週2回でもいいから夫に外出をしてもらうことを勧めてみるのだが、実行に踏み切れないのはなぜだろうか。

確かに介護認定してもらうためには、先生に≪意見書≫を書いてもらい、民生委員や、ケアマネといった人たちにも会い、介護職員の調査も受けなければならない。
何よりも意見書には認知症のテストも必要だ。

そんなことは誇りを傷つけることでもなんでもない。
せっかく長い間社会的に保険や税金を払ってここまで来たのだから、大きな顔をして”お世話を受ける”のが良いと思う。

こんな事を考えるのは、ごく最近夫の症状の急変で≪最期の時≫まで考えた知り合いが、急に体調を崩して、少し危篤を脱した夫と同じ病院に入院してしまった。

それも精神的に参って少し周りで見ても異常行動を感じるようになってしまったのです。

離れて住む息子や娘も退院後の世話を出来ないといい、自宅で一人で生活しにくくなって、どうしていいかパニックになってしまった。

そんな時にはどこへ相談すればいいのか。

また別の知り合いが介護の特殊入浴のサービスを受けていたのだが、人手不足や、介護料金の問題などでそのサービスを受けられなくなってしまったという。

老人が暮らしてゆくにはどうしたら良いのかしらと考え込む日々です。


今日も異常気象。午後1時前通り過ぎる黒雲の下だけに激しく雨が降った。
その後10分でウソの様に晴れてしまった。

いったいどうなってるの?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えた水族館→秋バージョン

2010-09-24 18:16:14 | Weblog

ホスピタリアートとして市立病院の待合ホールに浮かびあがっていた水族館が消えてしまった。

高い夏の太陽を受けて床にも沢山影を作っていたのだが、もう秋となって日が差す角度が低くなったので、その役目を終えて先週末に撤去されたのです。

少しさびしくなったけれど、それはそれで、秋の温かみを感じさせてくれる。
チョボラランチは石引の洋食レストランで”日替わり”を頂き、少し元気になって7階のトイレつきの個室に移ったという仲間を医療センターへ見舞います。

携帯で『今から行くけど、スーパーの前にいるから何か必需品買っていく?』と聞いたら
『ティッシュペーパー一箱』という。

『携帯を持って入ったが、電話番号が一つも入っていない』というのでしっかり仲間の携帯番号を電話帳に入れて来た。
『固定電話にかけるときは076を前に必ずつけるんだよ』と念を押しながら帰ってきた。
帰り道で、雨でずっと順延になっていた遠足から、子供たちが帰ってくるのにあった。

子供たちもしっかり秋の服装だ。

家へ帰ったら夫が前の植え込みの大きくなったシロカシの木の枝を下ろしてあった。

部屋の境の“簾戸”も、日よけ代わりに立てかけてあった簾戸と一緒に片づけて障子戸と替え出した。

アラ~イッキに秋になったのだと、今日は”クリームシチュー”と”サンマの塩焼き”にした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に来た“秋”

2010-09-23 22:26:11 | Weblog

夜中からざあざあ降り出した雨は朝になっても上がる気配がない。

 我が家の客人は半そでシャツと皮の指付きサンダルだけでやってきている。
『お前靴はかないで来たのか。』とあきれるジイチャンに
『靴の中が濡れて靴下気にするよりいいから、はだしが良い。』だと。
今朝は8時出発で、一緒にバスで移動だそうで、さすがに集合場所のホテルへは送って行ったが、原則歩いてどこへでも行く。

急に寒くなった今朝はたった一枚持ってきた長袖のTシャツを着てパソコン入りの大きなカバンを肩から掛けて、ちいさな折りたたみ傘でお出ましです。

一度帰ってきて、またご飯食べに出て行ったが友人は先輩と一緒にホテルに泊るというので、少し肩の荷が下りた。

ジイチャン顔さえ見れば何度も同じことを聞いたり、大人をからかったり嬉しいのか、とてもうるさい。
それをうるさいとも言えずに応対している。

朝も一緒にご飯を食べて『アー少し腹いっぱいすぎる。』と嘆く。
少し何だか舞い上がっているぞ。

急に秋になって、肌寒さがしっかり身にしみる。

明日は少し晴れるみたい。

どうせジムも祝日営業で行かれないので、衣替えで秋の衣料を出して来た。

アイロンをかけても汗が出ないのがうれしい。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪お客様≫

2010-09-22 20:53:11 | Weblog

二人暮らしで勝手気ままに生活している我が家に昨日から”お客様”です。

仙台で一人暮らしの孫が友人と一緒にやってきました。

二人は交通費の一番リーズナブル(?)な夜行バスで金沢駅に着きました。
さすがバスです。7時半着の予定で迎えに行くつもりでしたが、40分も早く着いて、歩いて我が家にやってきました。

朝ご飯食べてひと眠りして、昼過ぎに電車で着く先輩たちを迎えがてら半日の金沢観光です。

25日の朝まで滞在しますが、とてもたくさん食べてくれる友人と一緒で“飯たきばあさん”奮闘中”です。

ジイチャンはシャワーの後の洗濯で頑張っています。

今日は急に涼しくなるというので肌がけ布団を買ってきました。

今年は買おうと思っていたのですが、猛暑続きで“その気”が起きずにいましたが、『冷気団が下がってきた』なんて天気予報で慌てて買いました。

これを”泥縄式”と申します。

『ばあちゃんパソコン貸して。プリントアウトしたい。』と申しましたが、わが愛器にはパワーポイントが入っていません。

ネットからいっぱいプリントしていましたが今度は”PDFファイル”のプリントが出来ません。≪なんでやぁ~~≫

ビックリしたぁ~

用事が有って昨日の7時前に、東警察署の前を通りかかりましたら、車のライトに光っている警察官の蛍光ベルト。

ナント交差点に東署の警官全部が居るんじゃないかと思うくらい並んでいる。

『私なにも違反してないよね。』と思わずビビってしまった。

あとでニュースで見たら交通安全週間初日で主要交差点に立って「安全運転をアピールしてたのだそうで、私の警官恐怖症も相当なもんだと確認した。

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪読み違え≫

2010-09-21 09:01:08 | Weblog
昨日の敬老の日には、お昼は"○天の湯"はお年寄りの家族連れが多いだろうと思って、わざといつもの時間を外したのだが…

読み違えもいい所で、別の意味の家族連れがわんさかいました。

でもほかの所と違ってロッカーキーも車も順調における所がうれしいです。

まず腰痛用のジェットバスに入ります。
”電子ブロ”に入りたいと思ったが、”『高血圧・妊娠中・心臓病はダメ』と表示してあります。

今日の露天ぶろの日替わり薬湯は、まるでトマトスープに、浸かっているようでした。

”ガイアの湯”というのだそうで、「女王様の化粧水のお風呂をお楽しみください」と書いてあった。

木のベッドに横たわったり私なりにそれでも長湯したつもりです。

お腹がすいてたまりませんので”食べ処・どうだん”で、冷しゃぶサラダをオーダーして、冷たい水も一緒に頂きました。
車のキーを指で回しながら玄関を出ます。

植え込みからはコオロギのなき声がよく聞こえるし、涼しい風がほほをなでる。

『こんな幸せでイインカイ』と自問自答します。
それこそアートまんだらじゃないけれど
≪みなさ~~ン。幸せ下さってありがと~~≫と書きたい気持ちです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする