かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

がぁ~~~ん!!

2021-08-31 23:42:50 | Weblog

今日は何の日?「お野菜の日」(お831ヤサイの日)だって。

8月ももう最後の日です。
らくらくピアノのお稽古日です。
そろそろ後が無い・・・月3回の練習日です。
通り道の小学校の建築現場も結構出来上がってきている様子です。

今日も演芸会へ向けての曲目ごとに重点的に練習致します。タンバリンと鈴から始ま「思い出のアルバム」が今日の重点練習です。8分の6拍子のこの曲は最初のリズムの取り方で全体が決まりますので責任重大です。

最後に3曲続けて練習しますが途中でキーボードの音色を変えたり最後に銅鑼が”ぼ~~~~ン”となって終わります。

2時間近い練習が終わって先生のご挨拶が終わり。最後の会長の伝達事項です。
「今日は大切なお知らせが有ります。」ともったいぶって次に口から出た言葉は「実は10月の演芸会が中止になります。」
「えぇ~~?」と、皆絶句します。
今の今まで練習してきた事実はどうなるのでしょう!なんでも昨日役員さんたちが集まって協議した結果らしいのですが数分前までみんな揃ってステージに立ったつもりで緊張したあの練習はいったい何だったの❓
しばらくはみんなぼんやりしていました。

家へ帰っても何だかぼんやりした一日でした。

若宮大橋から上流を見る。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気力不足?

2021-08-30 23:40:10 | Weblog

8時10分今日も出発します。
高校近くの四つ角で自転車列が復活して居ます。そうか今日から新学期なんですね。

赤十字病院へ着いて車を降りようとしたら大粒の雨が落ちてきた。慌てて屋根の下へはいります。
リハビリをしている間30分くらい降っていたでしょうか?良いおしめりでした。

売店カフェしていたら「ヤッパリあんただぁ」と近づいてきたのは赤十字病院の院友さんです。少し耳の遠い者同士大きな声で喋りますのでその声で私だといっぺんにわかってしまいます。3か月ぶりの診察だったそうで血液検査の後スキバラを収めようとおにぎりを持って現れました。彼女はヘルパーさんです。朝一仕事をして11時予約でこれから内科の診察だそうです。
帰る頃にはすっかり晴れて来ました。
今日は月曜コースがありますので見学しようと先ず買い物を済ませて女性センターのいつものように車椅子マークに停めて車の中でおにぎりを一個食べました。

私も午後4時半から内科医院の定期診察が入っています。それまでに夕飯を作って出なければなりません。あれやこれやで何だか見学する気力がすっかり失せてしまいました。

そのまままた切り返しして家へ帰って来てしまいました。

「晩御飯此処に出来ているから後で食べて」と言ったら何と4時前に食べ出しました。
内科さんはおかげさまで待たずに終わります。いつものようにあいだみつおさんの言葉は心にしみますね
隣の薬局へ入ったらやっぱり条件反射でお水を頂きます。

帰ったら晩酌終わった夫がテーブル前で居眠りをしていました。
大分経ってから目が覚めて「オオ帰ったか」だって。

カラスが何かお菓子にフクロみたいのを加えてきて電線にとまりました。一生懸命つついています
通路に蝉の亡骸にありんこが・・・夏も終わりです。

メールを開けたら加計呂麻島から”ミテネ”写真がどっさり届いていました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黙食厳守

2021-08-29 23:12:41 | Weblog

今日は氏神様に祀られている稲荷神社の祭礼で、氏子に予めお供物用の袋が配られていますので出がけにお参りして来ました。
誰も参拝者は居なくて、花手水もちょっと淋しかったけれど、お稲荷さんにはチャンと宮司さんが控えておられて短い太鼓をたたいていただきました。

最近は、若年層の感染が多いのだそうで、「どんな時に感染しやすいか」というと大勢で食事をする時に感染しやすいのだそうですね。
「こども園でクラスタ~発生」等と聞くとこれからますます心配になります。

リハビリに行くと控え室の壁に「厳守・黙食」と大きく書かれて有ります。
先生にお尋ねすると「マスクを外して黙って食べて終わったらすぐマスクを掛けるのでみんなシーンとしてお昼を食べる」のだそうです。

娘に聞いた所によると「食事に入ったレストランでも以前はマスク外して食べる時は厳重にしゃべらない事を店員さんに告げられていたけれど、最近は皆結構子供連れも居るし、食べながらしゃべっているね」だそうで、もう一度{黙食厳守}に立ちかえった方が良いのかもしれません。

最近空の雲を見ることが好きで何と無く車の窓から見てしまいます。
今日も何だか面白い雲でした。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1人前食堂

2021-08-28 23:09:10 | Weblog

腰かけてると腰が痛くなるので、横になってテレビを見ていると今度は首が痛くなる。
まるっきり怠惰な生活を送っています。
朝早起きの夫はもう洗濯を干し終わって居ます。
夫はパラリンピックも見ませんのでこれまでの録画を見ています。
そろそろお昼の支度しましょうと立ち上がると、洗濯物を見に行った夫が何か大声出しながらやっと干せ掛った洗濯物を抱えて入ってきた。「知らん間に雨が降ってきた」のだそうで部屋の中に干している。
ほんの小さな雨ですが、早く気が付いてよかった。まったく意地悪な雨です。

午後になって買い物です。
スーパーには「一人前食堂」というコーナーが有って煮豆だったりサラダだったり、とにかくいろんな種類のお惣菜が小さなパックで売っているのです。 
ついつい手が出ます。また容器包装ごみの袋がいっぱいになります。

今日は朝刊に子供たちの部活や修学旅行の延期や中止の記事が出ていました。
何時も土曜日は小学生のサッカー試合が行われていて賑やかなのですが人影が有りません。なんとも寂しいことですね。
大人はだらけて引きこもっていても何と無く一日が過ぎていきますが、元気な子供たちが何といってもかわいそうでなりません。
とはいっても低年齢の感染が増えているそうなのでこんな措置も仕方がないことなんでしょうね。その横には川井梨紗子選手の結婚のニュースが・・・ちょっとだけ明るいにゅーすでほ~~っ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプライズ?

2021-08-27 23:28:45 | Weblog

昨日夫が寝てから娘からラインが入りました。

「あす、体が空いたから何処かお出掛してランチしよう。おじいちゃんに伝えといて。」
朝になって夫に伝えると二つ返事で喜んでいます。
今日になって食事処に予約を入れてから迎えに来てくれました。
きれいな青空のもと高速に向かって出発です。
「今日は白山が見れないか柴山潟まで行ってみよう」と言う計画だそうで”あなた任せ”で走ります。

片山津温泉につきました。
ここの浮御堂から見ると白山が見えるというインスタの情報ですのでまよいに迷って旅館の前で場所をお聞きしますとすぐ近くでした。
御好意で駐車場に車を停めさせて頂いて車椅子で浮御堂へ向かいます。(ガタガタの仮橋を渡っていきます)  

よく見渡せば遠くまで見えるのですが、あいにく白山らしきものはかすんでしまって見えません。
草刈りをしていたおじさんに聞きました。「めったにきれいには見えんわね」と言われて
あきらめて記念撮影?して帰ります。

お食事は高速のインターを降りてすぐ近くの古民家風のお店です。
売店の中にはレストランも有って仕切りもきちんとついていて、ランチは炊きたての白ごはんがおひつに入って来る「おひつ御膳」というのを注文しました。アルコール無しのが夫にはちょっと不満見たいでしたが娘に「お誕生日おめでとう これがプレゼント」と言われてビックリして居ます。あと3日で誕生日なのです。 
満足マンゾクのお昼を頂いて帰路につきます。
「もう一か所くらいよって帰る?」と言う娘の言葉に「もうこれで満足!」と言います。
ついでに夜のご飯のおかずがいっぱいのお弁当を買って帰ります。

晩御飯もお弁当に有り合わせをつけあわせて手抜きで楽をさせて頂きました。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう秋?

2021-08-26 23:29:31 | Weblog

今日も寝苦しかった夜の続きで朝出がけにもう30℃越えです。
デイケアのテーブルには”ミニトマト”?と思ったらフユサンゴと言うのだそうで
(色鮮やかでかわいらしく、美味しそうにも見えますが、この実には毒があり、口にすると中毒を起こします。 絶対に食べないでください。 子供やペットがいる家庭では絶対に手の届かないようにしてください。)だそうです。

窓には「おわら風の盆」の絵が掛っていました。
おわら風の盆(おわらかぜのぼん、Owarakazenobon)は、富山県富山市八尾地区で、毎年9月1日から3日にかけて行われている富山県を代表する行事(年中行事)である。 越中おわら節の哀切感に満ちた旋律にのって、坂が多い町の道筋で無言の踊り手たちが洗練された踊りを披露する。
でも昨年に続いて今年も中止だそうですね。

そう言えば来週はもう9月に入っているのですね。
まだまだ猛暑が続いています。空もまだまだ秋の空にはなってくれません。
車外温度は41℃を指しています。

まだまだ不要不急の外出禁止です。
欲しいものがあってなじみの電気屋さんへ行きましたが、いつもの優しい店員さんが見つからなくてそのまま帰って来てしまいました。

今日はおとなしく家へ帰ってパラリンピックでも見ましょう。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竃の灰まで・・・

2021-08-25 23:55:28 | Weblog

今日も不安定な天気です。
今日は週一でボケ防止のために5人前の食事を作る日です。
買い物も午前中に出掛けます。
近くの交差点の若い百日紅が頑張って咲いています。 小さな空き地にしっかり基礎をして3階建ての建物が建ちました。とてもハイカラな作りなので何が出来るか楽しみにしていましたが普通のお宅みたいでした。

今日のリクエストは餃子です。しばらく作っていないので肉じゃがでも作ろうかな?
買い忘れのないように「合いびき肉・ねぎ・白菜・韮・糸こんにゃく」なんて書いていきます。朝食係の夫からはパンと牛乳。そろそろマーガリンも無くなりそうだし、キャベツは最近は買い置きが出来ない。
それやこれやで最後昼に食べようと柔らかいおいしいサンドウイッチを買いました。
また今日も大きな荷物になりました。
餃子の皮は26枚入りを2袋合計52個作ります。
生野菜のサラダもいっぱい作ります。

夏休みの間孫を預かっているので。出来た頃にお父さんが取りに来てくれていたのが久しぶりに娘がやってきました。
資源ごみは昨日が出す日だったので何も有りませんが来るなり早速新聞をくくるようにじいちゃんに指令して雑紙や段ボール牛乳パックを車に積んで持って行ってくれました。
餃子も少し形の崩れたの迄二人分残して「冷凍して置いて食べるから」と言うし、買い置きのバナナや果物など目につくものはみんな【もらって行くよ】と言いながらジイチャンにも車まで持たせて帰って行きました。

ついでに我が家のパソコンでフェイスブックで加計呂麻島の写真を確認し、自分のインスタでの娘たちの様子を私に見せて慌ただしく帰って行きました。
ふーっと大息をつく暇も無く≪わしも食べるぞ≫とじいちゃんがテーブルに座って待っています。

「嫁いだ娘がたまに里帰りすると実家の竃の灰までさらえて持って行く」と言うことわざ(?)を思い出しました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央公民館彦三館

2021-08-24 20:03:11 | Weblog

コロナ過でどもかしこも閉館なので、「今日も二つ掛け持ちだからどんなことになって居るのかな?」と思って彦三館館へ行きました。
先ず車がいっぱいでビックリしましました。
数日前にらくらくピアノの班長さんから電話が有りました。「皆さんお元気かどうかお伺いします。24日の練習日はそのまま確保されていますが、この時期ですのでご自分の意志で欠席されてもいいのですよ」という趣旨でしたが、なんと欠席者無しでした。
館の中でもクラブ活動は皆さん活発に参加されているようで何だか安心しました。

今日の練習は「思い出のアルバム」の仕上げです。
タンバリンと鈴が2小節先行です。
最後に3曲通して演奏して終わりますが、一曲ずつ楽器の音色を変えてそれぞれの楽器でトーンのボタンを探して一番いい音色に設定いたします。

休憩時間に一階上の川柳の教室へ宿題を持って行きましたら皆さんもう帰り支度でした。
「これから又後半の練習が有る」と言ったらみんな驚いていました。宿題提出に間に合わなかったので家から先生のお宅へファックスしなければならなくなりました。

今日はスマホを忘れて出かかてしまいました。テーブルの上に置いて忘れていったのですが、パソコン教室の緊急連絡があったみたいで(”ポンポコ鳴り詰めだったぞ)と夫に叱られました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3度目の正直?

2021-08-23 23:14:15 | Weblog

今日のデイケアは月に一度のケアマネさんの訪問です。
コロナ以来中へは入れませんのでハンコ持参で廊下で話します。
腕付きの歩行器で歩いていきます。
色々日常の生活をを聞いてくれて、こちらも質問します。
いつも「こんなにいろいろ手術もしたりして居ながら頑張っているのはえらいよ」なんて褒めてくださいます。私も「運転出来なくなったら送迎付きでバッチリリハビリしてくれるデイケア探しといて」とたのんで別れます。

今日も売店カフェはニューリハ友さんが自分は時間が無いので帰りますが、私の分のコーヒーを買ってお砂糖もミルクも入れてテーブルまで持って来て下さって帰って行かれました。
いつもいろいろの方のお世話になり乍ら生きている自分を感じます。
今日の話題はミスターセンパイの通うプールにの話です。週3回午後ジムのプールで6~700m水中歩行して来るのだそうですが、「プールサイドやお風呂は行くのに結構遠くて辛い」と言いながらガンバッテいらっしゃるそうで、「頑張ってるなぁ~」と羨ましく思います。

今日は帰りに一度は道を曲がり損ねて、もう一回は時間が無くなって途中で引き返した場所へ3回目の挑戦です。
ナビも目的地を3かいに分けて入れてようやく到着いたしました。 
やっと欲しい物を手に入れて来ました。
お天気もそこそこよくて気持ち良く2時間余りのドライブをして来ました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク越し

2021-08-22 23:45:57 | Weblog

最近年のせいで耳の聞こえが悪くなりました。
「耳が遠い長生きする」と昔から言われておりますが、そうすると長生きしすぎているのかなぁと思ってしまいます。
特に聞き取りにくいのは、女性がマスクやフェイスシールドをかけて、マイク無しで話される講義などは細かい表現が聴き辛いのです。
聾者の方は相手の口の動きを見て聞きとるのだそうですが、私にも幾分その傾向が有るのかもしれません。

NIKKEI PLUSⅠ
くらし探検隊より
「マスク越し 腹式呼吸で通る声」 
マスク越しでも「通る声」を出すにはどうすればいいのか
腹式呼吸で
少し大きめに口を開け閉じして話す(通常の1.5倍程度)
舌の筋トレで滑舌をよくする

相手が聞こえにくそうだと感じたら
少し近寄って話す
アイコンタクト 相手の表情を確かめながら話しを進める
身振り手振りを普段の1.5倍程度に

発音を明確にするのに大事なのは”腹式呼吸”。鼻から息を吸いこみお腹をふくらませ、息を吐きだして、お腹をへこます呼吸の仕方だ。腹式呼吸で強く息を出すと、通る声が出やすくなる。

マスク着用・アクリルパネル越しで相手の声が聴き辛いと感じた経験の人はある人は83.6%にも上った。

大分前になるが分厚いカタログをプレゼントに頂いた。あれにしようかこれもいいなと迷いながら時間が経ってしまった。
結局前から欲しいと思っていたリュック型のハイカラなバッグを申し込んで置きましたら、今日届きました。
さてこれを担いでコロナ過の日をどこへ行きましょうか?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする