かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

”おしゃべり”*3

2016-06-30 22:52:15 | Weblog

今日からデイケアではノート持参で名言集の書き写しを始めます。
そして七夕笹飾りに結び付ける短冊を渡されて願い事を書きます。

それやこれやで苦手な≪文字を書く≫ことになります。
始め”克己心”と書きましたら文字がくっついて”克忌”になってしまいましたのでもう一枚戴きます。それから字を書く話からみんなと話し合っていたら昔取った杵柄じゃないけれどいろいろ昔のことをカミングアウトすることになってしまいました。

何しろデイケアのスタッフとは「調子どうですか」に始まって日常の生活のことをよく報告いたします。ほぐしていただきながらの会話も弾みますしホントによくおしゃべりします。

終わってニューリハ友さんと今日も≪ちょっとだけぇ~≫のカフェタイムをいたします。

話題は最近は娘さんのところのお孫ちゃんについてや社会現象のことなど良くおしゃべりします。

お別れしてから今日の第3次おしゃべりは”パピーの会”のメンバーとファミリーレストランでの食事会です。
久しぶりに昨日電話がかかって今日会うことになりました。

昔はこんなでしたが今はいつも3人だけになりました。

いつもメニューは≪うちじゃ食べられない物≫ということになります。

デザートの”夕張メロンパフェ”だけはカロリーオーバーだったかな?

認知症予防の≪毎日3人以上の人とおしゃべりすること≫は軽くカバーしましたが今日はちょっとおしゃべりのし過ぎです。

一日早い”氷室饅頭と・竹輪・杏(これは頂き物の長野土産でクリアー)”娘宅にもおすそ分けしました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪リサイクルプラザ≫

2016-06-29 23:22:41 | Weblog

久しぶりの水中歩行に出掛けます。
何と珍しくまだ開館前で大勢がドアの前で待っています。
こんな時間に私が来るなんて”雪が降るぞ”と笑います。
水曜日は10時45分までプールプログラムがありませんので波が来なくて歩くのも楽ちんです。

お風呂からあがったら今日は行く所がたくさんあります。

まず泉野保健所で期日前投票を済ませます。
指定の投票所へ行くより余り歩かなくても良いし静かで楽に投票できるからです。
比例区の党名は訳のわからない名前があってわかりにくいです。

無事投票を済ませて今日はナビ頼りで戸室リサイクルプラザへ行きます。

実は夫の自転車がもう悲鳴を上げています。
孫が高校通学の時に使っていたお下がりですから無理もありません。

人づてに聞いた”リサイクルプラザにリユースサイクルというのがある”と聞いたからです。
野次馬バアサン見に行きました。

道は九十九折りで、車もいなくなりましたがそれらしいトラックについて行きました。

行き着いた先には緑いっぱいの良い環境の中に現代的な建物が建っていました。

リサイクルされた立派な家具が展示されていました。自転車は当て外れの感がありました。

中を見学してきました。

帰りは≪自宅へ帰る≫ナビで行きましたら角間の大学へ出ました。
もうご縁がなくなって来ること無いなあと思っていましたがなんだか懐かしく通ってきました。

最後は≪お得意様特別サービスデー≫のはがきが来ていましたのでアピタへ行きます。

今日のお昼は冷やし中華です。

お化粧品が35%引きなんて書いてありましたので覗いてみましたが”除外品”ばかりでなーんだと思いましたが必要なのでクリームと洗顔石鹸を買いました。
籤引きで石鹸がもらえました。

順調の様な、当て外れのような今日の一日でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花寺

2016-06-28 23:18:20 | Weblog

今日のデイケア作業は色塗りと、もう一つ。
利用者さんが持ち込まれたという名言集があって、とても素敵な言葉が集められていましたので「是非これを両面コピーしてほしい」とお願いしたら、作業療法士の先生に「では今度からこれを≪書きうつす≫ことを作業といたしましょう」ということになって私と他一名これがリハビリメニューに加わることになりました。

さて≪今日のどこ行く≫は目的はあじさい寺でここ数日は話題になっている本興寺へ行くことになりましたが、その前にリハ友さんのお買物にお付き合いします。
「ちょっとした肌寒に羽織る薄手のジャケットみたいもので、撥水加工がいいかなぁ」ということでスポーツ店のアウトドア用品の売り場へ参ります。

あれこれ着て見ますが結局落ち着いたのが私が母の日に娘から貰ったヤッケ風なのと同じメーカー物のになりました。
早速それを着てお出掛です。

ナビに先導されて着いたお寺は久しぶりに走る凸凹道の先にありました。

まあなんと見事なこと!前に1000本、横に1000本、本堂裏に1000本の紫陽花が、住職さんの丹精で長年かけて増やしてこられたとかでその見事さに息を飲みます。

総代さんが前に立って見に来た方に説明をしてくださいます。
その後に住職さんも加わってお話をお聞きすることができました。

上の本堂へは私はいけませんがリハ友さんが頑張って見て来られるまで下でお地蔵さんをお参りして待ちます。

折から報道カメラマンがしっかり撮影していましたが、NHKのカメラマンさんだそうで、いつもの夕方の季節の便りで放送していました。

さて「どこでランチする?」と迷いながら結局病院のすぐ近くの定食やさんへ入ります。

何とワンコインランチ500円ポッキリのアツアツお魚のフライ定食で満足!

今日もありがとうと病院の駐車場で下していただきます。

帰りの車に乗ったとたんにポツポツ雨が落ちてきて、何と二人の≪晴れ女≫の証明です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史の時間

2016-06-27 23:58:38 | Weblog

夜にはあんなに降っていた雨が昼にはきれいな青空でとてもうれしいです。

又も月曜日が来ました。
高砂大学に入学してから一週間がなおさら早く感じられます。
何だか追われるように日々が過ぎていきます。

車をふれあい駐車スペースに止めるために随分早くに到着しますのでまだ当番さんがお仕事中についてしまいます。

今日の講師は元県立図書館の館長さんだった女性の方です。
退職後約10年近くも歴史の研究をなさっているのだそうで演題は
≪大伴家持が見た能登ー「能登の歌碑」に沿ってー≫です。

家持が越中国守として赴任し、富山県から能登にかけて視察した折に詠んだ短歌や長歌が万葉集に収められているのですが、数百か所に歌碑はが建っているのを時には道なき道を尋ね歩いたお話です。

今から1300年近く昔の歴史をたどるお話ですが、その情熱に唯々感心した1時間半でした。

それにしても万葉仮名など交えて難しい頭のしびれるひと時でした。

終わって近道を通ると中央小学校の下校時間です。
数人の知り合いがサポート隊で町角に立って子供たちの下校を見守っています。


子供たちの横をゆっくり走りながら窓を開けて「お疲れ様です」と心から声をかけて通ります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪交響曲≫

2016-06-26 23:57:41 | Weblog

今日は久々の≪鬼の居ぬ間≫の日です。戸を全開して掃除機をかけます。
その後大急ぎで買い物をして午前中に夕飯の支度まで終えて、午後は音楽堂へ参ります。


金沢大学フィルハーモニー管弦楽団のサマーコンサートがあります。

リハ友さんのお知り合いの方が出演されるというのでお誘いいただいていました。

近くの銀行前で待ち合わせて車に乗せていただきます。

地下の駐車場から円筒形のエレベーターに乗ってコンサートホールまで上がりますが、もうすでに開場を待つながーい行列ができています。

入場前に入り口前で弦楽四重奏の演奏があります。

それを聞いてから最後尾で開場へ入ります。

プログラムも学生さん手作りの編集でパートメンバー紹介などもとてもユニークで”オモシロイ”プログラムです。

観客も家族・仲間が一杯という感じです。

一曲一曲の配置が変わったり、コンダクタ-も交代だったり、ゆったりゆったりのコンサートでした。

グラズノフの交響曲第5番
女子学生の指揮です。
とても聞きごたえがありました。

これだけ仕上げるのに全部が全部演奏家とは言えないメンバーだろうに随分エネルギーが必要だったろうなぁなんて思うと一入感激を覚えます。

帰りの駐車場は「一律800円」という料金を出口で係員に手渡しして出るという時間短縮でよかったです。

送迎付きで演奏会だなんてずいぶん贅沢な時間を過ごさせていただいたリハ友さんに改めて感謝です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧友を訪ねて・・・

2016-06-25 23:52:23 | Weblog

遠方に住むクラスメイトがお墓参りに帰省する。
「懐かしい皆に会いたい」というので改めてクラス名簿で消息を訪ねたりしていますが、どうしてもつながらない友人がいる。電話をかけてもベルは鳴るのだが誰も出てはこない。

もう一人の幹事役の友人と二人でおうちを訪ねて見ることにした。
大きな団地へは二人とも始めて行くので私が地図をプリントして更にスマホのナビで出掛けました。

玄関前に立って何度もチャイムを鳴らしたが返事はない。
あきらめてもう一人の幹事役と連絡を取って3人でコーヒーやさんで相談することになった。

手分けしてあちこち消息を聞きがてら電話をします。
自分の体調が悪い者。ご主人が目が離せない者。その日は都合悪い者。何やかんやで出席者は10人にも及ばない。
そんな歳なのだと改めてしみじみ思います。

朝新聞を読みながら一緒に挟まれたチラシの多さに改めて驚いた。

そうかぁ年に2回のボーナス時におまけに給料日の後。チラシが多いのも当たり前かと納得。

こんな日は盛り場へは敬遠しようと町とは反対方向のスーパーへいきます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も七夕が・・・

2016-06-24 23:34:54 | Weblog

私達のグループの年中作業である”七夕笹飾り”を無事市立病院のホールに飾り終えることができました。

毎年大きな笹のを工面することから始まりますが、今年も仲間の一人の友人がしっかりボランティアで自分の竹藪から大きな笹を切って車で運びこんでくださったのです。朝早くに持ってきて外に置いてありました。

朝ボランティア室へ入ると今年度後半のカレンダーが置いてありました。仲間の一人がパソコンで作って人数分をプリントして下さってありました。
毎年ありがたく折込んでみんなバッグの中に入れています。

いつもの作業を終えてから、みんな一階のレストランで思い思いにランチしますが、ここのレストランの御勧めメニューであるオムライスが多いのです。

先ず下準備が大変なのですが、事務局おの方が頑張ってくださいます。

笹を寝かせていろいろ結びつけます。今年も色紙の輪をつなぐなど家で作って持ち込んでくれた仲間もいます

笹の先に紐を結び二階へ上がった男性が引っ張り上げて結び付けます。
下から見上げてああでもないこうでもないといいながら無事出来上がりました。

今年も笹飾りが出来てよかったねぇとほっとしてみんなで見あげます。

夕方夫の食事を作って食べ出したのを見てから整形外科のクリニックへ走ります。今日飲むお薬がもう無くなったのです。
もう5時過ぎですからさすがに待ち人数は8人です。

診察室へ入って先日書いていただいた意見書のお礼を申します。

「まあこのままリハビリ頑張って!」と診察が終わります。

まだ明るい空の下家へ帰って今日が終了です。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のデイケアルーム

2016-06-23 23:24:24 | Weblog

今日のデイケア、テーブルにはキンカンの実がなっています。

いつもの院内歩行で歩く通路には今日は”ガラスアート”と新しい絵手紙が展示してありました。

今日の手作業はパソコンで書いた下絵に色を塗ります。
カラフルな絵がらをつなげて来月の掲示板作品になるみたいです。
ものつくり大好きな看護師さんと助手さんが次々といろいろ考えていらっしゃるのですが、どんなのが出来上がるか楽しみです。

最近は朝部屋に入る時には消毒液の消毒だけではなく、しっかり手を洗います。そしてベッド出は必ず枕に新しい紙で覆うことになっています。
感染症の予防です。

リハビリ室のメニューを終えて部屋へ帰ったらお向かいさんの所にケアマネさんの訪問がありました。
デイケアでの様子を調査されているみたいです。
ちなみに私のケアマネさんはほとんどこの部屋を訪問することはありません。

先日介護保険の更新の申請のために整形外科の先生に意見書をいただいて包括センターへ持っていき私のケアマネさんにお会いして申請書を出していただいていましたら、先日認定の調査のための係が我が家を訪問されて、夫の立ち合いのもとに微に入り際にわたって生活調査をして行かれました。

どんな認定が出るか、とても気がかりです。それによってここのデイケアに週何回通えるかが決まります。

10時20分リハビリ終了です。
でもまっすぐ帰る気のしないニューリハ友さんと二人。足は自然と病院カフェへ・・・
100円のドリップコーヒーでおしゃべり。
あらあらいつの間にか1時間以上になってしまいました。
あんたも好きねぇ~~同病相憐れむ・・・ってかぁ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばあちゃんコント

2016-06-22 23:59:21 | Weblog

いつも「急な話」が来て会うことになる”あいたい時グループ”なのですが、今回も急にタダ券で「ゆめの湯」へ行くことになりました。
いつもは10時集合なのですが、今日は一人が午後出かける用事があるというので少しでも長くおしゃべりできるようにと9時半集合になりました。

何といつもの広間に入ると畳の部屋とテーブルにもいくつも予約席の紙が貼ってあります。

ほとんどが”老人会”の名前入りです。個人名も書いてありますが中で一番近いところにどうにか座ります。

今日は”ばあちゃんコント”で有名な一座の公演があるのだそうです。
今日のお昼は和風ネギラーメンとみんなでシェアする”えび天入り巻きずし”です。 私以外の3人はそろって目薬を取り出して点眼しています。流石老人グループ。

散々おしゃべりして一人は帰りました。

1時前になるとなんとホールにぎっしり人が満員です。

歌謡舞踊や演歌などがあり、これが名物の”ばあちゃんコント”です。

高齢者向きのひどく古い金沢弁のシャバへの風刺のきいた話の数々は大きな笑い声で受け止められます。
おりしも今日は参議院選挙が始まりました。18歳の選挙権や政治へもチクリチクリとつついて笑をとります。

いつになく公演時間も力が入って時間が長くなりますがやはり時間制限で、私は終わらない間に席を立って帰りましたが、それなりに楽しいひと時でした。

又次の約束が入りました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”きときと”

2016-06-21 23:50:52 | Weblog

のリハビリは体が思うように動きません。
先生からも後ろ姿を見て「ムリしないで」といわれるし少々へこんでいる。

今日は時間がないので≪今日のどこ行く?≫は私が行きたいといいましたので、以前連れて行ってもらったことのある「きときとお魚のスーパー」へ付き合っていただくことになりました。

対面のお魚やさんは種類が豊富で聞いたことない名前のお魚もいっぱい台の上に乗っています。
あれもこれも買いたい気持ちはあるのですが、”季節で言えばこれでしょう”と煮つけ用に”こぞくら”唐揚げように”稚アユ”珍しいので”小豆貝”それにお刺身用に”クロダイのさく”を籠に入れました。

野菜のコーナーには丁度農家のおばさんが荷物を運んできたところです。
横の置き場には男性が大根を乗せています。
”売り物にはならない”大根が40円です。思わず買っちゃいました。

不揃いのズッキーニも買います。

もう亡くなって一年以上ですが、いつも近所へ売りに来ていた”野菜のおばさん”がそう言えば”オランダエンドウ売ってたなぁと懐かしくて一袋買います。

嬉しくてミニ爆買いです。

今日の夕食はクロダイ刺身・コゾクラ煮つけ・チアユノ唐揚げ・オランダエンドウと揚げの煮もの・山盛りの焼き野菜・ほうれん草のお浸し・わらびの酢の物・余ったかぼちゃのサラダというわけのわからない献立です。

今日は夏至。
毎年恒例になった市民芸術村の≪百万人のキャンドルナイト≫が開催されます。
見てこようと裏道へ入りましたが、ものすごい渋滞であきらめて途中で”U"ターンして帰ってきました。

せめて去年のポスターです

家へ帰ってきたら○○ムーンとでも言うのでしょうか赤い月が上がってきていました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする