かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

水入らず?

2018-06-30 23:44:17 | Weblog

昨日は急に息子が用事で帰省して一晩泊まることになりました。

いつもより夕食は遅くなりましたが夫にも待ってもらって近くの”そば処”で娘夫婦もまじえて夕飯を食べました。

息子も娘の夫も大の麺類好きですから昔なじみの食堂はとても懐かしいのです。



最近の家族の状況をスマホの中の写真で報告をしてくれます。
写真を送ったりしばしは情報交換はラインがとても便利です。

何やかんやで大忙しで回って、今朝はもう9時過ぎの新幹線で帰って行きました。
午後からまた用事があるのだそうです。
本当に新幹線が付いて便利になりました。

でも≪お土産に渡したお菓子を忘れていった≫というおまけまでつきました。

午後用事があって県庁近くまで行きましたら、県中の旧の建物をこわしていました。


高いところに重機が上っています。

ここしばらくは県立中央病院はご無沙汰なのでもし行くとなったら迷子になるだろうなぁと思いながら帰ってきました。

{昨日の豪雨はいったいなんだったろう}と思った一日でした。

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな日も・・・

2018-06-29 23:11:54 | Weblog
今日のチョボラは能登島土産の黒砂糖饅頭がどっさりです。
仲間4人が珍道中をしてきたのだと話題は持ちきりです。
とってもご主人のお話がよかったのだそうです。

終わって≪今日のどこ行く?≫はその民宿のご主人の息子さんが経営のお料理やさんへ行くことになり集合先へ行きましたがそのお店が見つかりません。

そのうちに土砂降りの雨になりました。
走りながら携帯で相談しますが”屋根のある食べどころ”を提案しますが通じないままに自然と別行動になりました。

もう一組は少し離れたとんかつ屋さんへ行くという報告がありました。

私の組みは公園近くのホテルへはいりました。・・・が30分以上待ちということで「待つのが嫌いな」私です。
そのまま引き返して武蔵が辻の近江町開館駐車場へ入りました。

何とここの駐車場も急坂でみんな立ち往生して入庫待ちです。

急坂で前後の車の居ないのをいいことにUターンして帰ります。

さてどこへ行こうか迷い迷いただひたっすらに走っていましたが仕方がありません。
ふと思いついて六枚町近くのホテルの中の”網元”の料理やさんへ入ったら、「今日は特別13時ラストオーダーです」と書いてあったが最後に滑りこんでやっと昼食にありつけました。



帰りにはしばらく止んでいた雨がまたまた強くなりました。

武蔵が辻で一人おります。

修学旅行か遠足か?小学生の集団が雨に叩かれております。

最後の一人は泉野です。
玄関前まで送ってお仕事終了!

うまく行かない典型の一日で有りました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謡曲がふるまち

2018-06-28 23:37:29 | Weblog

昨日から雷などあらゆる注意報が出ていて、一晩中雨が音を立てて降っていました。
今朝はしっかりレインハットにレインヤッケで出掛けます。

いつもは自転車で行かれる近所の方も迎えに行って同乗して出掛けます。

今日の高砂大学院の講義は【金沢の街と「加賀宝生」】というお話でした。

講師はシテ方宝生流の能楽師藪俊彦先生です。
きちんと和服袴姿での講演です。

金沢の町は昔空から謡が降ってくるといわれたくらい謡曲の盛んな町でした。

庭師や大工が高所での仕事中にも口ずさんでいたため、. そんな能楽が盛んな金沢の様子を. 空から謡が降ってくる. と表現したのです。 

こんなに盛んになったのは初代利家公に始まり代々の藩主が謡曲をたしなまれたからなのだそうでいろんな記録や資料でお話しされました。

さて帰りにも”マジメ”を絵に描いたような彼女を乗せて帰りますが、ご自分でも「都会の田舎もんで何も知らん」とおっしゃるので誘惑して見ます。
「自分の好きなものを選んで食べる食堂があるけれど行ってみる?」と橋を渡った〇〇食堂へ誘います。

目を丸くしてうれしそうに小鉢などをお盆に乗せています。
結局二人とも食べ切れずにパック詰めにして持って帰ります。
「夜のおかずもできちゃったぁ」とよろこんでくれたからまあちょっと安心。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度のテキスト作製?

2018-06-27 23:58:03 | Weblog

赤十字病院の玄関を入ったら受付横に七夕が飾られていた。
ちょっと我がチョボラ病院と比べてみたりいたします。
願いを書こうと思ったら用紙入れが空でした。ちょっと書きたいお願いがあったんだけど・・・

デイケアルームにも窓ガラスには天の川ができていて大きな星がいっぱい貼ってありました。

今日も珍しい紫陽花がテーブルに乗っていました。
今日はケアマネさんが「調査がてらハンコをもらいに行きます」とメールが入っていて、筋トレ中のベッドまで来てくださいます。何しろ「一か月に一度はお顔を見に来ます。」なんだそうです。
デイケアでもお「お薬手帳を持って来て下さい。」ということでしっかり健康管理もして頂けます。

リハビリが終わって遅刻しましたが、今日は女性センターへかけつけます。
今日もパソコンの勉強会です。というよりももうすぐ始まる今年度の《女性初心者のためのインターネット講座》のテキスト見直しする日です。

エレベーターが点検中でちょっとパニックです。

先ず講座募集用のチラシを作ります。ちょっと可愛いイラストを入れたりしてみんな楽しみます。

お昼は近くのコンビニでサンドイッチやおにぎりなどを買ってきていただきます。
きっちり袋に税込料金が書いてありますので298円などとお払いしますが、ここでも会計さん”タイヘン”です。
差し入れの美味しい和菓子も頂きます。このランチタイムが半分楽しみなのです。

皆さん何年もの会員でベテランさんなのですが「使ってないと基礎的なことまですっかり忘れてしまっているねぇ~」と嘆き合います。

またまた今日も早帰りで、スーパーへ寄って帰ります。
夕食作ってはい今日も一日無事でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冷房

2018-06-26 23:22:48 | Weblog

昨日仕事帰りに寄って行った娘が「暑い‼」といって冷房つけてと夫に言ってはいたが「大げさなぁ」といってつけてもらえなかったのですが、今朝は朝からクーラーのフィルターを外して外で洗ったり、なんだかごそごそと動きだした。
暖房から切り替えの時に毎年フィルターの掃除をしてくれていたが、今年は足元にまだホットカーペットを入れておまけにソフトあんかに足を置いたりした日が続いていて何だか季節感がおかしかったけれどもう限界と思ってくれたらしい。

窓の外の覆いを外してすだれをかけたりの季節の作業を始めて呉れたのを見ながら今日は高砂川柳会の月例会に出掛けます。

今日は看護学生さんが4人「臨場実習」とやらで見学しています。
短冊に書いた宿題を出し、先生の選評を聞きます。最後に学生さんの感想を聞きみんなで「頑張っていい看護師さんになってね」といって送り出した。

いつもの通院友達が武蔵が辻でランチでもしているだろうと予想して電話を入れたら何と今日は病院サボって家の片づけをしてるのだそうで早速食堂へ行く約束ができた。
家まで迎えに行って「今日は何もないので干上がっていた」そうで早速お気に入りの食堂まで走ってたらふく過ぎる昼食を取りました。  

食料や日用品などそこをついていたのだそうで買物もいくことになり、食堂からまっすぐ家とは反対方向に”ドライブや”と遠いスーパーへ出掛けます。

二人でスーパー買い占めた?と笑ってしこたま買いこんできました。

車の外気温は40℃になっています。

家へ帰ったらしっかり冷房が付いていてこれがまた寒すぎるのです。
お願いしても設定は25℃でテレビの前に座っている私は寒いのですが28℃なんて設定は望むべくもありません。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願かなって・・・

2018-06-25 23:24:15 | Weblog

今日もデイケアのテーブルには利用者さんの持ってこられたお花がいっぱいです。

窓ガラスに七夕さまが貼ってあります。
願いを書いた短冊も一緒ですが私達も書かせてもらえるのかな?

今日がお誕生日だという同じテーブルの方のために「ハッピーバースデー」を歌います。「昨日”万引き家族”の映画を見て来ました」と報告されました。

そう言えば久しく映画を見てないなぁ~~と余裕のない日々の暮らしを少々嘆いたりなんかいたします。

5階カフェも今日はリハ友さんがお休みでガールズトークも弾みません。スマホ講座をちょっとばかりして解散です。

今日は珍しくニューリハ友さんがフリータイムだというので私の車でランチすることになりました。

私のブログを見て一度”○○寛”へ行きたいの言うので11時半には着くようにして走ります。

何しろ何度か来たけれど車が置けなくていまだに入る機会がなかったそうで開店早々にはいります。
今日のメインディッシュは真鯛のから揚げに餡をかけて有ります。
あの堅い骨がパリパリに揚がっていて私でも骨ごと頂けました。「美味しかったねぇ」と喜んでもらえたのでよかった!よかった!

おうちまで送りましたら「今日は”鬼の居ぬ間”だから入って行って‼とおっしゃって結局しばらくお邪魔することになった。

素敵な茶器でお煎茶を丁寧に煎れていただいておいしい羊羹と一緒にご馳走になりました。

しばしの間だが”爆談?”して青じそや山椒の葉をお土産に頂いて帰ります。

今日も行き”当たりばったり人生”ありがた~~い一日では有りました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友あり遠方より来るパートⅡ

2018-06-24 23:36:27 | Weblog

日曜日の午前中
夫の好きな番組のお付き合いをしながらぼーっとテレビを見ていたらチャイムが鳴った。
足がしびれてすぐには動けません。
フェンスの前で待っていたのはこの前40年ぶりで声をかけて呉れた友人です。
この前は夫が留守でしたが今日はばっちり昔のご近所さんの話で盛り上がりました。
娘同士も下の二人が同級生でしたからそんな消息もありますし、苦労した前の旦那さんの話や共通の話題も古い話なら山ほどあります。
当時は「な~~ンも知らんかったわぁ」と言う苦労話も今なら笑ってできますからしばらくは3人でにぎやかです。

彼女の勤め先の先輩からの頂き物だといって、今もらって来た金石港に上がったお魚のおすそわけも頂きました。

いつもリハビリの帰りにいくスーパーの近くなので買い物に行くといっておうちまで送って行きました。


お庭に出ていた”なっちゃん”があいも変わらず大きな声で歓迎してくれました。

スーパーへ行ったけれども主菜はみんないただき物で間に合いますのでちょこっと買って来ました。

夕飯は甘海老の刺身・とった海老の頭のだしでお味噌汁・はたはたの煮付け・フキと揚げの炊いたんみんないただき物でできました。
後は冷奴と野菜サラダです。
ごちそうさまぁ~~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート

2018-06-23 22:59:53 | Weblog

今日は朝一で夫のアシババです。
東山にあります東茶屋休憩館まで送ります。
江戸時代末期の町家を復元したという建物です。


今日は市立病院でオーケストラアンサンブル金沢の演奏会があるというので聞きに出掛けます。

「創立30周年記念金沢市内巡回公演」という表題がついています。

「オーケストラ・アンサンブル金沢」の画像検索結果

岩城宏之(1932-2006)の強いリーダーシップのもと、石川県と金沢市によって、日本初のプロフェッショナルの常設室内管弦楽団として1988年に設立されたオーケストラ・アンサンブル金沢は、楽団員を広く世界に求め、座付作曲家による新曲の演奏や録音、また積極的な海外公演など、設立当初より独自の活動を展開してきました。

2001年からは本拠地となる石川県立音楽堂を得て、響きの追求や数多くの録音、新たなプロジェクトへの挑戦のほか、ホールを軸とした地域活動への積極的な取り組みも可能となりました。

私たちはこれら音楽活動を通して、藩政期より続く伝統文化、芸能とともに石川・金沢の豊かな文化の核となり、発信する存在でありたいと常に願っています

もう30年も経ったのですね。

木管楽器五重奏ということで各楽器の音がよく聞こえ、曲目もなじみやすい物が素敵に編曲されて、でも格調の高い演奏が聞けました。

患者さんもたくさん出てこられたし、地域の方も参加されて素敵な演奏会でした。

最後に「七夕」が演奏され、昨日少し早かったけれど「笹飾りを飾っておいてよかったなぁ」と思いました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も七夕飾り

2018-06-22 23:28:27 | Weblog

今日もお山がきれいです。
好天気に喜びながらチョボラに出掛けます。
今日の私の作業はビニール袋たたみです。”QQ”(これは救急室で使うという意味)と書いて小さくたたみます。
静電気でくっついた袋はすぐ空気が入ってきちんと畳むのが大変です。

今日は作業が終わったら七夕飾りをいたしますのでみんな一階のレストランでランチします。
私は決まってオムライスです。
今日は仲間がおっぴらで持ちこみです。
彼女のブログで紹介されていて憧れのメロンの摘果の漬物を持って来て下さいました。

みんなで分けていただきました。「ご馳走様‼」

さて笹飾りの開始です。
笹は朝早くお知り合いの方が持って来て下さってもうすでにホールの奥に置いてありました。
これも大きなボランティアで持ってきてくださってあります。

仕事は大勢・うまいものは小勢とは申しますが、事務局の方も協力してくださって早々と出来あがりました。後は入院患者さんに書いていただいたのを吊り下げていきます。

思いがけず早く仕上がったので帰りに大乗寺丘陵公園の紫陽花を下から見あげるだけのために出掛けます。
病院の駐車場で車を停めた目の前に柏葉アジサイが咲いているのを見たのが紫陽花鑑賞の初めです。

一人紫陽花鑑賞ですが、遠くの景色も含めて満足して帰ります。

いつもの昼食グループが能登島で民宿にお泊りの計画を立ててくださったのですが、来週の水・木は予定が入っていて残念ながら今回私は見送ります。
仲間の一人が又近々入院になりそうなので体調がいい今行って来ようということになったらしいのです。

いってらっしゃい!良い土産話まってますよ!お天気がよければいいね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生のお手本?

2018-06-21 23:59:05 | Weblog

今日の大学院のお勉強は【短歌事始め】です。

講師は歌人の陶山弘一先生です。

出てこられたお姿を見て感心しました。
大正15年生まれで戦時中の若き兵士のお話などなさいましたが、少し背中は曲がっていますがお話ははっきりよくわかり、黒板に書かれる文字も読みやすく何だか人生を生きるお手本のように感じられました。

講義は難しくてよくわかりませんでしたが、短歌も入門するには私にとっては手も足も出ないという感じです。

今日は次の講座の「絵手紙を書こう」という実習のために参加者と筆などの購入申し込みをしなくてはならなかったのですが、班の半分が「興味がないのでお休みする」といわれました。
残った女性3人で「興味なくても学習計画に入っていれば受講するのがいいと思うのにね。何で文学美術科に入ったんかね」なんて話し合いました。まあ人それぞれの考えだね。

今日は夏至です。Ⅰ9時45分の空です。
近くの市民芸術村で【100万人のキャンドルナイト】というイベントが予告されていましたので、先日見に行った石の行燈がどうなっているのかの興味もありましたので見に出かけましたが・・・

 何と車の行列は入り口から若宮大橋を越してまだ続いているようでしたので、あきらめて大回りして家へ帰ってきました。

百万人とは言いませんが随分たくさんの人が参加されたようですね。こんな風だったのかしら?


川向こうの夜景を見ながら帰りました。

今日のランチはアピタの中のパスタやさんです。
和風冷製パスタ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする