ここのところ中央公民館彦三館へ行きますと受付のところに高砂大学と大学院の申し込み書が積んであります。
先週ニューリハ友さんに大学のカリキュラムを見ていただきたくて申込書をお持ちしました。
古文書や金沢のあちこちの歴史なとどいろんなプログラムがあってそれなりに面白いかな?と思いましたのでさしあげました。
昨日メールが来ました。「高砂大学申し込みして来ました。」「え~~~?ほんと?」とびっくりしました。
所で私は大学院の次に学びたいコースは月曜日の午前なのです。大事な楽しいリハビリの日です。皆さんと会えるのが楽しみなのです。それがつぶれるとなるとちょっと辛いなぁと大学院はちょっと迷っていました。
でもニューリハ友さんに背中を押された気がして今日思い立って彦三館へ行って来ました。
私が出来るコースは歴史コースですが、もし定員オーバーならば抽選になりますので3月半ばにならなければわかりませんが、月曜日のリハビリは木曜日に変更してもう一年学びたいものだと思いました。
今日は用事があってまたまた”T"さんと一緒に高砂大学の申しこみまで付き合っていただきました。
目的はエムザでのランチです。かのじょがお買い物券があってランチをご馳走してくださるというので出掛けました。普段は一人では入れない感じのレストランで,”我が家では作ることのない”野菜カレー”を頂きました。
ちょっと高級感があってさらにおいしかったのかも・・・
そのまま3時の予約でドコモへ行って機種変更して来ました。
孫息子に買ってもらったハードケースはそのまま使いたいのでそれが利用出来るデザインの物です。
2時間近くかかって取り説読めない私に丁寧にしかも手早く手続きしてもらって、これも新生活(?)の始まりです。
かくして先の短いわたしの新しい年度は2月28日から始まりました。