”ゴロ合わせシリーズ”
8月29日の{焼き肉の日}に続いて今日8月31日は{野菜の日}だそうだ。今日もチラシの文字が踊ります
今日も大雨警報に雷注意報が継続中です。
でも病院へ向かう時には青空が覗いていたが・・・・
チョボラの終わりの時間に会わせて冷たいお茶とつまむ駄菓子などを用意するのはチョボラの部屋留守番担当の私の役目です。水分補給!みんなおいしそうに飲みます。
今日のチョボラランチはお寿司を頂ます。
なんだか最近は少々マンネリ気味です。どこかおいしいところはないかしら?
何だか今日も話題はとどのつまり家族葬と老人ホームです。なんでこうなるの?と笑ってしまいます。
さて手分けして帰りますが、友を下して間もなくざぁざぁ降りになってしまいました。
みんな無事に帰れたかなぁ
アピタでは久しぶりに会えたプル友さんと話します。「〇エーに行くつもりが降られてここへ来たわ‼」「一緒やわ。私も屋根付きはありがたいねぇ~」と立ち話です。
テレビでは避難所まで出来たと伝えています。
今年は冬も大雪で忘れかけていましたが、新車発売に掛けて四輪駆動車の注文が殺到して随分長く待たなければならないのだそうですよ。
みんな立ち往生したこと忘れ無いみたいね。
除雪機も売れてるのかしら?