我が家では夜になるのがメチャメチャ早いのです。
5時には長ーい晩酌も終わって、居眠りして居るジイチャンを横目で見ながらテレビを見ていたりしていますが、昨夜は8時過ぎにサプライズ一号からラインです。
≪11時頃ご飯食べに行きます≫
なんじゃと~~~とあわてて食べられそうなものを探します。
とりあえずは私の分をスライドして、≪この間試食して見ようと思って買って来たレトルトの親子丼・・・≫これでも良いかぁとつぶやく。生野菜はたっぷり用意した頃に、『珈琲屋さんで勉強しようと思ったけれどいっぱいだった。』と言ってやって来たのは9時です。お菓子入れの箱の中に首突っ込んでおやつを探してごそごそ食べ出した。
「まだご飯いいわ」と言ってバラエティを見て大声で笑っている。
茶の間のテーブルで何だか勉強して「ばあちゃんご飯。」と言ったのは11時。
「あんな時間に言って来ても何にもないよ~」「ううんケッコウケッコウうんまいよ。」と言いながらなんやかんやで1時過ぎに「帰るわ。」と言う。「なんで?泊まって行かんが?」「うん帰るわ」と闇に消えて行った。
スーパーではすっかり売り場はクリスマス気分です。
今日も一日テレビの録画を見貯めたジイチャンがご飯を食べ終える頃、今度はサプライズ2号から電話です。
『今日7時頃ご飯食べに行っても良いか?』
ひえ~~日曜日の夜なんてナーンも無いわ!
冷凍庫に豚バラ・先日頂き物の白菜・水菜の残り・まいたけ。
急遽”鍋”です。だしは、この前テレビで見てべんりそうやな~と買っておいた”鍋キューブ”です。
何が間に合うかわからんもんですね。後はお土産で頂いたシューマイ・牡蠣貝のバター炒め。なすびの炒め煮の残り、そしていつもの生野菜。
どーにかなるもんやねぇ~
今から帰ってベビーと一緒にお風呂だそうで、今日は一度も目を開けなかった太っちょベビーをシートに乗せて帰って行った。