かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

何が起きるか・・・

2019-06-30 19:12:51 | Weblog

いつも少し時間があると声をかけたくなる友人がいます。
高砂大学の講義が終わってお昼を誰かと一緒に食べたいななんて思うと「今何処?何してる?」なんてラインを入れてしまう。
どこか行きたいところがあっても独りでは寂しいなと思う時にもつい声をかけてしまいます。
結構時間が有ってしかも何と無く思いが同じで、考え方に共通点があって・・・それほどむずかしい定義があるわけじゃ無いけれど一緒にいて心地よい時間が過ぎていく。
そんな友人の一人が、最近忙しそうでしばらく声をかけなかったが久しぶりにラインして見た。

ご姉弟が久しぶりに県外からこられてお墓参りや温泉などへ行く計画だというので準備やなんかで忙しかったのですが無事帰られた頃かなと思って「もうお忙しいのは終わりましたか?」と聞いたら、今日午後出発するという日にご家族の一人が倒れられてそれやこれやで来れなくなり拍子抜けしてぼんやりしているのだという。
身体の弱いお姉さんもこれからいつ来れるかもわからないし、疲れてすぐに横になれるようにお布団まで敷いて待っていたのに・・・と嘆く。
「あらぁ~そんなことやったの?いったい先には何が起きるかわからんってこのことやね」
「お泊りしていたお孫ちゃんは?」と聞いたら「試験済んだらうちへ帰って顔も出さんわね」
「なーんだこれからまた誘惑するからよろしくね」ということになった。

今日も雨ふりで外へ出かける気にもならない。
今日は息子も休息日らしくて2階から降りても来ない。
お昼は金沢カレーの銘店のレトルトをあたためて3人前丁度。夫もカレーを食べてもらいます。

アイロン台が欲しくてホームセンターへ出て来ました。
建物の中へ入る前に花達を眺めて思わずほっぺたがゆるみます。 

今日の季節用品は室内用の干し物台

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨警報?

2019-06-29 22:05:28 | Weblog

今朝は息子が普通に出勤した後ぼーっとテレビを見ていたら突然娘がやってきた。

「お父さんを送って来たからスーパー開くまで待たせてもらうわ」
ということでまず「今度の埋め立てもうすぐだからいらないものは捨てること!前から言っているけど捨てないなら私が持ってくわ!」と市指定のごみ袋に前の車のホイールキャップと壊れた傘を何本もほったらかして有りましたら車に積んで持っていってくれました。
「一緒に買い物に行こう」と誘われたのですが何だかぐずぐずしていたら「行きたないなら一人で行ってくるわ‼」ということになった。

さて昼ご飯に冷蔵庫に買いお気のピザを食べてさて出ようかなと思ったら外はざあざあ降りです。

そう言えば大雨警報が出たなぁと今更悔やんでも仕方がありません。
濡れながら車に乗りこんでこうなったらアピタしかありません。
いつもお4階定位置に止めて買い物におります。

売場にポスターが立っており、「半夏生にはタコを食べる」のだそうで、7月1日には”氷室饅頭に竹輪”7月2日にはタコかいなといろんなモン食べんならんね。

ちなみに半夏生は植物にもありますね。

「半夏生」は気候の変わり目として、農作業の大切な目安とされています。
田植えは「夏至の後、半夏生に入る前」に終わらせるものとされ、それを過ぎると秋の収穫が減るといわれてきました。
関西地方ではタコの足のように大地にしっかり根付くようタコを食べ、近畿地方では収穫した小麦で「半夏生餅」を作って田の神に供えるなど、各地に半夏生ならではの風習があります。

買い物終わって帰りになっても雨はやみません。

月末ですからカレンダーを書き直さなくてはなりません。
カレンダーを下してもらって古いのをちぎり、新しいところにスケジュールを書きこんで行きます。
毎週のリハビリとボランティアは記号でチェックを入れます。
あれこれと書きこんで行くといつも真っ白だった空間が黒と赤で埋まっていきます。女性学級や公民館から配布の≪公民館だより≫などは下に貼りつけて有りますからぶらぶらです。
そして新しい月がまた始まります。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでや〇番?

2019-06-28 23:14:49 | Weblog

今日のチョボラは約一カ月半を病院で過ごし3日前に退院したという仲間も、一人暮らしになった不安も、緊急通報装置をつけていただいて解消し、退院出来たようです。

また一人は「ここへ出てへ来た方がリハビエリになる」と杖をついて現れた。
そうかと思えばお母さんの介護のことでお休みだという一人だけが欠席です。
みんな言わば”出て来ることに意義がある”メンバーですから結構出席率がいいのです。

今日のチョボラランチは「うちでは食べられない味」ということでラーメン屋さんです。

結構混んでいたがあまりのにぎやかさにお隣で激辛の麺を食べていたおじさんが、ソウソウに立って出て行ってしまった。
思わず顔を見合わせ『おじさん逃げてったね』と笑います。

小さなラーメン(とはいっても結構デッカイ)と餃子セット組と小さなラーメンとチャーハン組とに分かれます。今日も満腹です!

病み上がりで頑張った彼女をお家近くまで送って私は整形のクリニックへ走ります。
大学では先生の転勤で書いてもらえなくなった診断書をお願いするためです。

待合室の椅子が空いていて今日はそんなに待たなくてもいいぞ!とひそかに喜びます。
聞かれる症状にお答えして、出来上がったら携帯に電話していただくことにしてかえります。

帰り道に見える遠くのお山は蒼くて気持ちがいい。もう雪を頂いた山は一つもなくなりました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハコマチ

2019-06-27 23:05:34 | Weblog

昨日娘の車で移動して居ていつもは載せっ放しの二本杖を玄関に忘れてきてしまい。入り口でシルバーカーをお借りしてリハビリ室まで参ります。

待合ホールの片隅にひっそり七夕が飾られておりました。
沢山短冊も付いています。
私もあとで星に願いを書いていきましょう。

今日も楽しくリハビリいたします。
そしてしっかり五階カフェも致します。
今日の話題は”パワハラ”です。メンバーの男性御二人はさぞかし「サラリーマン時代はおっかない上司だったろうね」と笑います。
話題は良き時代のサラリーマンからマージャンへと飛びながら時間が来て終了。

私は有松経由でムサシ迄まっすぐ走ります。雨がポツポツ降りだしました。


今日はもう一つ参加して居るボラの広報部の編集会議兼昼食会です。

「こんな形で編集会議があるのなら何度でもOKだよ」と美味しい編集会議でした。

武蔵が辻に面して『箱を積み立てたような形のユニークな建物』というんで”ハコマチ”とよばれています。

窓の外には近江町市場の入り口が見えます。

今日はしっかり梅雨らしい雨音が聞こえる夜になりました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイ・あじさい・紫陽花

2019-06-26 23:40:04 | Weblog

今日のデイケア。私のテーブルではいつもは7人座りますが、今日は何としたことでしょう女子2人だけです。

終わりの会はお庭に出て散歩です。

今日は大急ぎで帰宅します。娘があちこち連れていってくれる約束ができています。
まずお昼は≪予約の取れないお食事処≫です。
おっしゃれぇ~な”讃岐うどんや”ですが、ケーキからあらゆるメニューがタブレットに際限なく出て来ます。

今日の本当の目的はこの前行かれなかった”「本興寺に紫陽花」をみる”です。
少し遅かったかな?でも広いところに際限なく咲いている紫陽花を娘は御朱印をもらってから見て歩きます。
前行った時よりも一段と増えているようです。

次は山環で大乗寺丘陵公園のアジサイ園ですが、ちょっと迷子になりながらしたから充分眺めて来ます。 

では次に、日曜日に行って車が入らなかって帰ってきたという卯辰山菖蒲園の紫陽花です。
私は車の中で待っていることにして娘はいずれもぐるりと堪能しています。
まだ菖蒲も残っていて後から写真を送ってくれました。

ついでに新しく出来た見晴らし台へ上がります。
一番高いところの屋根の下は結局よく見えないことがわかりました。

みイッパイかなざわを走って紫陽花を堪能して来ました。

帰りに一緒に買い物をし、二人で2軒分の夕飯おかずを作って娘は保冷バックにいっぱい持って帰りました。

結局ランチもご馳走になり、今日はありがとね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体が二つ

2019-06-25 20:31:41 | Weblog

今日も中央公民館彦三館へ向かって走ります。梅雨を忘れたかのような空です。

第1と第3の火曜日が原則としてらくらくピアノ、第4火曜日が高砂川柳会の例会です。
今月はピアノがずれこんで今日になり迷った結果月一回の川柳会へ出ることにしてお世話係さんへお休みを伝えて有ります。

駐車場でばったりピアノのお仲間と出会いおはようの挨拶をいたします。

川柳会はもう恒例になっている年一回の看護学生さんの見学があります。お勉強の一貫でこれからの高齢社会を生き抜く我々のサポートも看護の一つなのでしょうか?

「我々高齢者は耳が遠いので大きな声でお願いしますね。」との会長の挨拶から始まります。

名句を沢山読み上げ、今日投句した作品を先生が読み上げていろいろ指摘されて終わりますが、後でそれぞれ学生さんからも感想を聞き、最後に「若いみなさんなぜ看護師さんになろうと思ったのですか?」なんて質問もあったりして和やかに終了。

少し時間が早かったのでピアノの部屋で全員合奏を聞きました。
段々そろって来たようであと一カ月しかない演芸大会に向けて頑張って練習しなくっちゃと改めて思った次第。

停めて有った車の乗ろうと思ったら”外気温39℃”だって!

あちぃ~~

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古文書

2019-06-24 20:30:01 | Weblog

朝新聞を見て衝撃を覚えます。昨日娘に誘われたのにキャンセルした本興寺のアジサイが出ています。
≪チャンスに後ろ髪がない≫≪後悔先に立たず≫

今日の大学院のお勉強は≪古文書の読み方≫です。

まず【こぶんしょではありません”こもんじょ”とよみます。】から始まった講義は信長から長九郎左衛門尉に当てた文書を読み解いて行くのです。

我が班長さんは時々玉川図書館の近世資料館へ通われるほど歴史好きみたいでやはり造詣が深そうです。
”、”が一字で”候”と読んだりシッチャカメッチャカで私にはわかりませんが、なるほどと思われたり、歴史の深さに関連していたり、やはりどの先生も歴史研究家は何しろ”好きなんだなぁ”と感心してしまうほど知識が深いのです。

頭がつかれましたが今日はあちこち用事があります。
届けを出さなければならないことがあり、元町保健所へいったら大きな検診車が2台も来ていておじさんに止められましたので、それではと今度は泉野保健所へ行って必要書類の色々を教えてもらいました。

お腹がすきましたので保健所近くの新しいスーパーのイートインコーナーで買ったサンドウイッチを食べました。奥の隅っこのこの場所はだ~~れもいませんでした。

まず金大へ行って診断書をもらわなければいけないのだそうで下の市民センターで住民票をもらいそのまま金大へ行きます。
いつも止めたことのない正面の障害者用のスペースへ駐車して、車椅子置き場にあるシルバーカーをお借りして受け付けに届けを出して出て来ましたら30分以内で無料で駐車で来ました。

兼六園をぐるり一周した形になりましたが何処もみんな深緑に包まれていました。

ついでに上から見た広坂通りも緑に埋もれておりました。

一度も雨に合わなかったけれど、お山は雨かなぁ~

今日は身いっぱい動いた感がありますね。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”出不精”

2019-06-23 15:13:56 | Weblog

何だか動き辛いので出不精になったなぁと自分でも思います。
本当は今日は熟年会の研修旅行で粟津温泉にお出掛の日だったのですが、またまたみなさんにご迷惑をかけないかと思って欠席にした。

先日も相生学級の研修懇親会というのも、迷っている間に定員に達して締め切りとなってしまって”ザンネーン”でしたし、実は今日も娘に「紫陽花を見に行ってお風呂に入ってこよう」と誘われたのだが、一緒に行こうと声をかけた息子は「日曜日はゆっくり休みたい」というので結局私も断ってしまった。

本興寺の紫陽花は今見ごろだろうなぁと思ったのだが・・・

それでも「現代工芸展」の招待券を頂ましたので21世紀美術館へ出掛けましたらおじさんが「満車」のカードをもってその下に「入庫までに15分待ち」と書いてあります。

これもザンネーンとUターンして帰ります。

結局香林坊から本多町・広小路と回っただけで帰ってきました。

一番日の長い昨日は近くの市民芸術村で”100万ドルのキャンドルナイト”があったのですが、回り中車の列でこれも断念して帰ってきましたし、どうも出不精+アルファ-で消極的引きこもりの2日間でした。

今日の定点観測午後7時半

今日からは日暮れが早くなるんだなぁ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

の~~んびりと

2019-06-22 23:44:31 | Weblog

最近ウイークディは忙しく≪土曜日曜は何も予定がない≫日が多いのです。

今日は夫が一日当番で出ていますのでお昼は息子と二人でそうめんを頂ます。

その息子も夕方から何年ぶりかで会う友人とサッカー試合を見に行きました。
のんびりと過ごした一日でした。

用事があって長町武家屋敷通りを走ります。
一報通行規制だらけの我が町界隈はほんの50mが通行禁止なので通り抜けができなくなっていますが、私は許可証をいただいていますので監視のおじさんに頭を下げて通りますが、聖霊病院前の「高田家屋敷跡」のお庭にたわわに琵琶の実(?)がなっています。

最近ふらっとバスの時間調整停留所が老舗記念館前から聖霊病院内の停留所に変わりましたので、いつものんび~~りとふらっとバスが止まっています。 

NIKKEI プラスワン
生活モニター会議より
ついてもいい嘘って?
☆ 待ちあわせに遅れた時に「自分も今着いた所」とき点を聞かせてくれる

☆ 子どもがお手伝いをしてくれた時、うまく行かず、たとえ二度手間になったとしても「ありがとう助かったわ」という

☆ 夕飯に子供のためのハンバーグを作る時に刻んだ野菜をたくさんいれて、「ママこれシイタケとセロリ入っていない?」と聞かれるが、「入っていないよ」と答える

☆ すでに持っているものをプレゼントされた時、「これほしかったの」という

☆ 「子どもにサンタクロースは存在すると伝え続けている

☆ 病気の人に対して、「治る見込みがなくても【現代医学なら治せる】」と元気付けた。

私も随分嘘をつくことが多いなぁ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕笹飾りをいたします

2019-06-21 22:11:20 | Weblog

今朝も遠くの蒼い山並を見ながら犀川河畔を市立病院へ向けて走ります。

今日はチョボラでは作業後に笹飾りをすることになっていますので順番にレストランでお昼ご飯をいただきます。
何故かケッコウ”オムライス”です。
食べ出してから写真を撮るの忘れてました。

笹はお仲間の同級生の方がこれもボランティアで玄関先まで届けてくださってあります。

事務局の方に手伝っていただいて、先に飾りを付けた笹をお二階からひもで引っ張って立てていただきます。
椅子の上に乗って飾りを直す人・落ちたごみをきれいに掃除する人・下から眺めて口だけ出す人・診察が終わったご近所さんとおしゃべりする人・それやこれやできれいに笹が立ちました。

ホ~~ッとみんなで眺めます。「今年も飾れてよかったわぁ~~」「来年もみんなで頑張ってそろって飾れるといいね!」なんて言いながらハイタッチします。

最後にみなさんに書いて吊るしていただこうと短冊をテーブルの上に置きました。

帰りに整形外科クリニックへ寄りましたら「記録的患者さんの待ち数で”3時間待ち”のお知らせが出ていて、先日意見書を書いていただく時に診察していただいていますので、今日はお薬だけ出して頂いて帰ります。

後ろに立っている薬局の薬剤師さんもいつもとても優しくて座っている私のところへわざわざ持ってきた下さるので恐縮してしまいます。

最近石川県でも”ヘルプマーク”が大分知られるようになって何だかうれしいですね。

夕方になって雷鳴がとどろいてきました。中には一発位落雷ありかも・・・
バケツをひっくり返したような雨は降ってきました。
出も比較的短くて上がりましたから一安心

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする