かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

ほっぺがにやぁ~~

2013-09-30 23:36:39 | Weblog

フェイスブックを楽しんでいます。

個人的に問題が有ったりするみたいですが、私にとっては楽しく利用させてもらっている。

私の主治医が開業されるので、建物が出来ていろいろ準備されている所が見られるというので、自分も登録した事が始まりですが、孫息子や遠くに住む娘が≪もしかしてかあちゃんじゃないけ?≫といわゆる"友達招待"してくれて友達になり、孫や院友など数人だけお友達になれましたので毎日誰かが更新してくれていますので、それを見るのが楽しみです。

院友はディズニーファンでいろいろニュースやレアな写真をアップしているのですが、何とも別世界の楽しさを味わさせてもらっている。

今日は孫息子がアップしてあった写真を見て一人でにやにや笑っている。

 


≪次男クン≫は、病院へ見舞いに来てくれた時はまだ抱っこばっかりで歩く姿は見られなかったが、もうしっかりした様子がよくわかる。

自販機のおつりの出口は大人が探って歩いたら"モンダイ"だけれど興味津々の宝探しの様子はとてもかわいらしくてほっぺが独りでに"ニヤァ~~"としてくるのです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替え・・・

2013-09-29 23:16:02 | Weblog

夏ものは洗って仕舞いかけたのに、まだまだ暑くて何度もひっぱり出したりしていたが、もう良いだろうと今日はしっかり箪笥の中の夏ものを合い物に入れ替えました。

夫が出かける日を待っていて午前中いっぱいをかけて、掃除と一緒に片づけものが出来た。

午後買い物に出た途中に犀川河畔の、住民の方が育てているコスモスを見に出かけます。

毎年このあたりへは見に来ていますが、一昨日友人から「ニュースで見たので行って来ました」とメールが来ました。「沢山の人たちが楽しんでいました。もっと先には葛の群集のなかに彼岸花が咲いていた。」とありました。

今日も車がイッパイで上の方に人影がちらほら見えますが、

残念ながら結構勾配が急な坂の土手を上がる事は今の私には自信が有りませんので、下から見上げて蒼空の中にそよぐコスモスを見て少しだけ満足して帰ってきました。彼岸花はどの辺だろうかと想像しながら引き返した。

熟年のカメラマンが数人下からも撮っていました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪例題1~5≫

2013-09-28 23:44:12 | Weblog

時間が有ったら頑張ってプールへ行きますが、一ヶ月に10回使えるスパ会員としては、今月は今日で9回目です。

やっと目標間近になりました。

午後は公民館パソコン教室へ出かけます。

第一土曜日の前回から随分時間が経ちましたがチビパソ君は一度も開けていませんので前回に教わった事はすっかり頭から抜け落ちています。

パソコン教室のサイトから資料はダウンロードするのですが、ジップホルダーを保存するのでまず手間取ってしまいます。読み取り専用にしかなりません。

例題1は表から順位を抽出です。データーからフィルターと進んで数値フィルターで色々指示して抽出です。

例題2から例題5まで随分課題が有りますが、”AND" "OR" "範囲"………頭がポー

結局私の頭の中で拒否反応が起きてしまいました。

エクセルを使いこなすには基礎に戻って勉強し直す必要が有りそうだ。

"ボケ防止"も疲れるよねぇ~~と言いながら帰路につきます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のチョボラランチにて・・・

2013-09-27 20:27:31 | Weblog

12時前になるとみんな次々とボランティア室へ帰ってくる。

今日のおやつは仲間の手づくり今日揚げて来たという五郎島金時の大学いもと東京土産新歌舞伎座で買ったという人形焼きが冷たいお茶と一緒に待っています。

ウワァと食べたら写真に撮るの忘れてしまった。

「誰かランチに行く人要りませんかぁ~」と割引券をくれたので、今日は残った4人で部屋のかぎを閉めて、割引券を貰った"茶寮"へ出かけます。

今日の日替わりをみんなで頼みます。

たいして高価な材料は使ってないけど目先も変わっていて、でも私達が食べるに丁度良い量ですので美味しく頂きました。

さて"おあいそ"と言う事になって、1万円出す者と2000円出す者、丁度に出す者てんでんばらばらで、おまけに割引券が3枚4人で450円の割行きとなった。

計算機は無いし携帯は車に忘れて来たから、それからが大変です。割りきれませんから係りの女性を巻き込んで、ワイワイ大騒ぎで計算して残りの50円は結局車代として私が頂く事になり解決。

みんなお腹を抱えて笑って≪あ~~ボケ防止になったわ≫と言って自転車を置いて来た病院まで送ってお別れです。

≪1日に一回横腹が痛くなるほどワラウ≫と言う健康生活を送った今日ではありました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味覚の秋・・・

2013-09-26 16:17:52 | Weblog

この頃はいったい何が美味しいのでしょうか?

体重が増えて減りません。

ジムで水中歩行の前後に計りますが300g位しか減りません。

誰か横から覗かないように素早く体重計に乗っております。

リハビリの帰りに消化器外科の外来で入院中は病室へよく遊びに来ていた”Y"さんを見かけて横に並んでおしゃべりをした。

開口一番『あんたえらいフックりしたんじゃない?むっちりしとるぅ~』と背中をなでられた。

『そうなんや2,5キロ。これが減らなくてこまっとるんやぁ。』と別れて来た。

確かに退院間際に受けた"栄養指導"はどこかへ飛んでしまっている。

これから新米も美味しいしなァ。

『食後に毎日リンゴを一個食べるとメタボが改善される。』と教えてくれた人もあるのだが、なかなか実行できていない。

でも今日スーパーへ行ったらリンゴの種類が沢山あって一番前にドーッと並んでいた。≪いよいよ我が時節到来≫と主張しているようである。

柿も美味しいなァ~

「柿が色づくと医者が青くなる」ということわざもある事だし・・・

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかぁいちからぁとかんげぇきぃにぃ~

2013-09-25 18:20:48 | Weblog

「蒼空のもと金沢市営陸上競技場では金沢市立小学校連合体育大会が行われた。」とニュースで報道されていた。

独りでに《わかぁいちからぁとかんげぇきぃにぃ~》と口について出てくる。

金沢市内で小学校を卒業した者は全員歌えて踊れて当然だと思っていたのですが…

他県の人には通じないみたいですね。

若い力(わかいちから)は、国民歌の一種である。国民体育大会の大会歌として制作された。1947年の第2回国民体育大会(石川県)の時、国民体育大会のマークと共に作られた。全国の学校で運動会のBGMに使用されているところも多い。基本的にこの歌は「歌う」ことが普通となっている。

石川県金沢市内の多くの小学校で現在でも「若い力」の曲に乗せて、男子・女子も問わず踊るマスゲームが行われている。全ての小学6年生が金沢市営陸上競技場で一堂に会し行われる『金沢市立小学校連合体育大会』の午後のプログラムともなっている。

  「 戦後間もない昭和22年に、石川県で国体が開催されました。
  その時に、皆が心を一つにして、これからの日本を再建し、
  若い人たちが元気で、一生懸命に希望と夢を持ってがんばろう!
  それにふさわしい歌をということで、この歌が作られました。   」

1947年に石川県で開催された第2回国体は、世直し国体とも言われました。
敗戦から2年…、まだ食料も乏しく、運動着すら不足していた時代でした。
しかし全国からは、1万3千人もの選手が集まり、
平和と復興への思いを込め、競技場いっぱいに躍動したのです。
そして、その年の大会歌として作られたのが「若い力」でした。

以来、金沢では毎年、運動会で「若い力」を踊る!それが恒例行事になったんです。
各学校には練習用のビデオまで配布されて、練習をしているんですよ!

若 い 力
第2回国民体育大会歌

作詩 佐伯孝夫  作曲 高田 信一
昭和22年 
1 若い力と 感激に
  燃えよ若人 胸を張れ
  歓喜あふれる ユニホーム
  肩にひとひら 花が散る
  花も輝け 希望に満ちて
  競え青春 強きもの
   (続けて)
2 薫(かお)る英気と 純情に
  瞳明るい スポーツマン
  僕の喜び 君のもの
  上がる凱歌に 虹がたつ
  情け身にしむ 熱こそ命
  競え青春 強きもの
   (間奏)
※ 一番くりかえし

昔"公設グランド"と言っていた市営グランドで国体に参加したなぁとぼんやり思い出した。

古い話である。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりの"夏"・・・

2013-09-24 16:28:36 | Weblog

デイケアルームでは今日は院内ウオーキングは約300mは自主トレです。

いつも一緒について頂くのだが、ひとりだけのボランティアさんは今日は外庭で作業です。

間もなく帰って来て「何かガラスの器無いですかね。」と聞いていらっしゃる。

「これで間に合わんかね」と出て来たのは陶器のお皿です。

水を入れてツルをまくった最後のアサガオを水に浮かべています。

入り口には手の込んだ手作り作品がイッパイ並んでいます。

ゴーヤも情けないのが数本これも夏の残りです。

友人がグリンカーテンとして栽培して居たゴーヤを「毎日実がなってもう食べきれん!」と頂くおすそわけももうおしまいだという事だ。

久しぶりに明日はゴーヤを買って来てチャンプルでも作るか…

夕刊には”犀川河畔のコスモスが満開”の記事が見える。

近所のみなさんが何時もしっかり手入れされて、いつも季節のお花が咲いている場所です。

上へ上がるのは土手を上がらなければならないのでせめて車で下から見上げて見ようかな?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプー

2013-09-23 21:29:33 | Weblog

一昨日ドッグフードを買いに行った時に予約して来ましたので、今日はペットショップにリュウをシャンプーして頂きに朝一で出かけます。

何しろ怖がりですので入り口を入っただけでもお尻を落としてしまいますので夫に引っ張られてやっと歩きます。

本当は予防注射を済ませた証明書を持っていかなければなりませんが、「老齢犬で今年注射をしていませんので」と言ってお願いして来ました。

100均で買ったハサミでだんだんカット(?)にサマーカットしてありますので洗って下毛取だけです。恰好よくトリミングなんてありません。

夫は「なにしろ怖がりで気が小さいのでお願いします。」なんて超ベテランに見える担当者に話しています。早速お漏らしをしてしまいました。

12時に引き取りに行く約束をしてでも早めに家をでます。

前にホームセンターの方へ寄ってホットカーペットの上に敷く敷物を買いに行きます。

何でも私が勝手に買っていくと文句を言いますので計画的にいっしょに見てもらおうと思ったからです。

「これしか仕方無いナ。」と言って決めて買って来ました。

「うまいこといったな。」とほくそ笑みます。

さてカウンターでお金を払ってやっとリュウの引き取りです。何しろ早くに行かないと心細がっているだろうと、かわいそうで仕方が無いのです。

フカフカになってでもおどおどで戻ってきました。

車に乗ってやっとほっとした顔です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸でお墓参り…

2013-09-22 23:52:55 | Weblog

此処の所いい天気続きでしたが、何だか空が暗くなってきました。

今日は夫留守の日です。あす2人で行こうと思っていたけれど雨降りになったらいやだなぁと、今日は思い切って一人でお墓参りに行こうと思いました。

墓番さんの所でお花を買って墓地へ入ります。

急坂を上がって突き当りの≪前田家墓地≫へ入ってUターンさせてもらいますが、しっかり『クマ注意』の看板が上がっています。

簡単リュックにお花と墓参セットを詰めてかついで二本杖で墓参道を歩きます。

彼岸花が思いがけずにひっそりと咲いていて、揚羽が止まっていたのですが、逃げられてしまいました。

自転車を止めてご夫婦で掃除をしているのを横目で見ながら奥の我が家のお墓にお参りします。

久しぶりの"一人で墓参"です。

帰りがけにご夫婦連れに挨拶して通りすぎようと思ったらなんと!前公民館長さんで「お久しぶりです。」「アラ元気になられたんかいね。」と再会を喜んでしまいました。

墓地の中に10数基のお墓が有りお盆にはほかにも野田山に20数基お墓があり、御参りするのに大変だけど、お彼岸には先祖代々のお墓だけお花を供えて御参りするのだそうで、旧家なりの御苦労もおありなんだなと思いました。

雨がフロントウインドウを濡らしましたがほんの一瞬でしたのでこのまま奥卯辰墓地公園まで金沢横断します。

展望台は手前の方から眺めるだけですが、ともあれ一人でおぼつかなくてもお墓参りが出来て何だか嬉しかった”今日の一日”でした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広報部会

2013-09-21 23:32:45 | Weblog

4週に一回の今日は整形外科クリニックの定期診察日です。

9時15分までは予約できないシステムですのでとにかく9時過ぎに走ります。

待合室には患者さんがあふれています。

先生は子供のころから知っていますので、オープンしてもうすぐ2周年ですが商売繁盛(?)でひと事ながら嬉しいのです。

診察券を出してから受付の係りに『10時半ごろまでお待ちいただくのでどこか用事が有ったら済ませて来ても良いですよ。』と言われて近くのスーパーで買い物して一旦家へ帰り、夕飯の下準備をして又クリニックへ引き返します。受付したら、3人くらい前になったら携帯で呼び出してくれるシステムも有ります。

少し遅刻しましたが、11時から公民館の広報部会の予定が入っています。

今日の部会は連絡事項や館報の記事についてや、文化祭での役割などの話し合いとそのあとに"お食事会"なのです。

校正や写真などで大切なお役目を担って居た方が3人も立て続けに亡くなられたり体調を崩されたりで寂しい限りです。

新しい公民館委員が決まってもなかなか広報部所属希望は出て来ません。

『誰か興味を持って参加して下さるメンバーは無いかね。』が毎年の事となっています。

きっと思いがけない人材は隠れているはずだ!なんて言いながら今日のお弁当はさる有名な料亭のデラックス版です。

美味しく頂きました。

帰りにペットショップでドッグフードを買って来ました。

もうすっかり冬じたくです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする