午後の講義のために朝一で買い物に行きます。
午前中はこんなに晴れていたのに、午後には小さな雨粒が落ちてきてびっくりです。
今日の高砂大学。講座名は「町絵図から学ぶ金沢」で、講師は”石川県観光スペシャルガイド”と肩書のつく元県立図書館長などをされていた方です。
まず絵図というのは絵画的に少しは誇張もあったりするが、”地図は国が責任をもって作成をする”というお話を聞いてまず(きょうのへぇ~~)です。
個人的に所持されるものから最後は県立図書館のホームページから閲覧できるCGまでたくさんの町絵図を見せてくださって、金沢の成り立ちから金沢城を地理的に推理したり、とても興味のあるお話でした。
大きかったり超長かったり、床に広がられた絵地図を休憩時間に皆さんとても興味浮かげに眺めていらっしゃいました。
結構皆さんお好きなんだなぁと感じた次第。
先日は我が公民館でも地域コミュニティ事業というので地元を古地図でめぐる企画がありましたが、参加できなかったので、CGで土塀続きの武家屋敷が連なる我が町を見て思いを巡らせました。
今日は来年度に入校希望の方のための体験がありました。
我が110期の高砂大学も講義は後2回で終了です。
1月には修了式が待っています。
早かったなぁとしみじみ思います。
≪見る世界が広がったでしょうね≫本当にそうです。
この歳になって新しい出会いがあるということはとても貴重なことです。
大学院へは入学が難しいそうですが、ここまで来たら挑戦したいと思ってはいますが・・・
4月から1月までの全31回の受講で、見る世界が広がったでしょうね。
とにかくよく頑張りましたね。
大学院は午前中なんですね。
大学院はなんか入りにくそうですね。
これからどうするかはまだ未定ですが、せっかくご縁ができたことだしね。
次は大学院行かれるね~
またまた忙しくて大変ですが・・・気持ちも若返りますね