今日は町内会婦人部の新年会です
10時半に湯涌温泉の旅館のバスが迎えに来てくれます。
朝から大きな雨が降っています。しっかり毛糸の帽子をかぶりダウンのフードをかぶって外へ出たら何と雨がいっとき止んでくれてロフストランドクラッチと一本杖をついて向かい側へ渡ります。
優しい部長さんが迎えに来てくれて、マイクロバスに前後から助けてもらってやっと高いステップのバスに乗りこみます。
旅館の玄関へ横付けですから濡れませんでした。
控えの間は畳ですが、昼食はテーブルですからありがたい。まあしっかりお料理が出てくるわくるわとうとう私でも完食で来ませんでした。
折角リュックに道具を詰めてきたのに、温泉へは面倒くさくなって入りませんでしたが、まあゆっくりのんびりいたします。狭い町内でも普段は会うことも無いので一年ぶりの顔合わせです。
でも新しい顔はありませんが人数はだんだん減っていくので催しい限りです。
「来年も来れるといいねぇ」とお別れします。
部長さんは信号わたって私が家へ入るまで見ていて呉れました。
沢山タクサンお世話になってありがとうね。
あんなに強く降っていた雨も私が移動する時間にはきっちり上がってくれて「さすが私が晴れ女」と心の中でプチ自慢です。
美味しいお料理と久しぶりの顔合わせで来て
楽しい時間でしたね
来年も元気で参加できると良いですね
今は腰かけ椅子がない所へは行けませんね
>狭い町内でも普段は会うことも無いので一年ぶりの顔合わせです。
新年会出席出来てよかったですね
毎年同じメンバーですが、一人、また一人と減っていきます。
今朝は我が家のお風呂へドボンでした。