東洋医学の実践的理論研究~人間が病むということの過程的構造からの東洋医学的治療論の研究~

人間が病むということの過程的像から、鍼灸等の問題を説いてみたいと思います。よろしくお願いいたします。

ヨーグルティア〜腸内フローラの改善のために〜

2015-06-28 09:24:18 | 日記
 「ヨーグルティア」購入した。食の改善に役立つものと思える。

 腸内フローラの改善のために甘酒を日々の食生活に取り入れようと考えたのであるが、通常販売される甘酒は、ほとんど加熱されたもので麹菌が死んでしまっている。それでも何らかの効果はあるとは思えるが、やはり生きた麹菌を取り入れたい。

 ネットで調べて、「簡単に作れる魔法瓶を使った甘酒の作り方」(マルカワみそHP)を見つけて、さっそく試した。それなりには出来るのだが、今ひとつ物足りない。同じマルカワみそのHPで「ヨーグルティアを使っての甘酒作り」が紹介されていて、魔法瓶よりも上手く出来るということなので、購入した。届いた「ヨーグルティア」のレシピ集を見ると納豆を作れるとあったので天然の納豆菌による納豆作りを近々試す予定。

 納豆菌も天然と人工(養殖?)とでは、同じ納豆菌でも違う。特にその繁殖力に大きな違いある様。そう言う意味からも、やはり納豆菌も天然のものが良いと思える。そう考えると麹菌も天然が良いのだろう。

 日常の食べ物も出来るだけ天然素材、出来るだけ少ない加工・調理を心がけているが、納豆菌・乳酸菌・麹菌・酵母菌等々も、単細胞段階の生命体を食べると言う観点からは、やはり出来るだけ天然のものが望ましい、効果が違うと思える。「ヨーグルティア」による食の改善、期待される。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陰陽五行論は何の為に~武道... | トップ | 五能~五行説の要諦~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。