かっきーの独り言

自転車通勤で実業団レースに挑むガンダム大好きイクメン、かっきーのブログです。遊んで行って下さい。

じてつー復活?

2011年09月26日 | 自転車
24日
世間は3連休の中日だとか。
私は普通にお仕事ですが、なにか?

K子さんと子供たちがお休みなので、朝早く家を出てじてつーという名の練習?w
マルコADONパンターニで戸越方面で練習会と聞いていたので、そっちに向かうことに。

集合時間8時らしいけど、自分は8時には職場にいなければならない。
ま、運が良ければ誰かとすれ違うかな~、くらいに思って走ってました。

集合場所は雨沢ミニストップだと思って、岩屋堂の前を通過するとなおっきさんとすれ違い。
どうやら集合は雲興寺だったようで。

で、なおっきさんについて雲興寺まで。

台風で流れ出した土砂でちょっと走りにくい瀬戸の道。左折で足元と車の流れを気にしてちょっと出遅れましたが、ぐいっと追いついて追走。
メーター見るとツキイチでも300wオーバー。キタキタ。

で、なおっきさんシッティングのままで加速。自分も千切れるもんかと喰らいつく。400wオーバーとか。

下りはなおっきさん高回転でくるくる綺麗に。自分はちょっと間隔を開けて安全速度で。

左折から雲興寺までの緩斜面もなおっきさんの後ろで。

距離にして3km程度かな?でも良い刺激になりました。
人と走るのは良いな~。

夜はテックのPINKYさん主催の手羽先会。ツイッターで集まった15人くらい?
テック、Kogma、(A)ERO DIVERS、そしてマルコADONから私達一家。これだけ居てなぜ正装は私だけw

名駅の現地まで私が自走、妻子は車で来て、私が飲まずに帰りはトランポ運転の予定が。

方向音痴のK子さん「自力でよ~行かん」って直前にアンタ・・・何の為のiPhoneですかOrz

結局私の職場で合流。走行距離がががが。

自転車談義やオタク話に花が咲くひととき。子供たちもいっぱい構って貰ってご満悦。K子さんも久々に外で飲んで嬉しそうだったので、ま、いいか。

25日

じてつー。
往復52km

復路でちょっとかけてみる。

愛パーク前の登り。
460m1分14秒434w

勾配のきつい短い登り。ここまで短いとは思わなかった。アタックのつもりでいい距離ですね。
次回はもう少し出せるでしょう。
1分のパワーを計るのにいい場所かも。

三ヶ峯峠。途中信号ストップ1回あり。
2.6km4分46秒317w

おお、5分5倍ワットの近似値出た!!

5.03倍キターーー!!

じてとれさんにあったパワープロフィールを見る為に、個々のデータを取りたいな。
出来れば実走で。

固定ローラーだと数値が小さめに出るんですもの。