goo blog サービス終了のお知らせ 

ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

泪橋(辛つけ麺大盛り)@溝の口に行きました。

2017年11月26日 14時12分34秒 | ラーメン 神奈川県
今回は冬の美味しさについて考えてみました。


そして、久々の更新ということで


今まで待っていた皆さん


本当に


ごめん!


それでは、冬になると美味しく美味しくなるラーメン・つけ麺ですが


辛さというヒトアジが追加されることで、じんわりと体が温まるような美味しさになるわけでして



もはや定番になっているこちらのお店で



辛つけ麺


普段のつけ麺に辛み成分をプラスした


と書けば簡単ですが、辛みを支える旨みがつけダレにあること


加えて書けば、辛さの中にも旨みがあること


この2つの要素が無いと、だた辛いだけのつけ麺になってしまうということです。


このお店はそれが無い。作り込みが良いのでそういうことが無いわけです。



見た目に辛い、食べて辛い、だけどそれが嫌じゃ無い、冷えた体を温めるそんな美味しさが


このつけダレにあるのです。



麺は中太めの軽めの縮れがあるタイプ


水で締めることで生まれるウェーブなのかなと思いつつ



つけダレにグルンと潜らせて食べるも良し


軽く浸して食べるも良い


それが、麺大盛り無料の楽しみ方であるのかなと思っていたかは覚えていませんが


辛い味に強く無い私も最後まで美味しくいただきました。


あ、タオルハンカチを片手に持ちつつ食べるとイイですね。



ごちそうさまでした。


それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。See you!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする