時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

20世紀少年 -第1章- 終わりの始まり

2009-02-21 | 映画
1969年

小学生のケンヂは
オッチョやドンキー
ユキジら同級生と
空き地に秘密基地を作った



そこで彼らは
悪の組織や世界征服
人類滅亡計画
それを阻止する
正義の味方といった空想が描かれた
「よげんの書」で遊んでいた



1997年
ロックスターになる夢を諦め
実家のコンビニを経営しなが
失踪した姉の赤ん坊の面倒を見る
冴えない日常を送っていたケンヂは
お得意先一家の失踪と
ドンキーの死を機に生活が一変



巷では
‘ともだち’と呼ばれる
教祖率いる教団が出現し
ケンヂたちが子供の頃に作った
「よげんの書」そっくりの怪事件が頻発していた



これは
‘ともだち’の仕業なのか?
‘ともだち’の正体は
かつて一緒に遊んだ仲間なのか?



そして
「よげんの書」に書かれた
人類が滅亡する
‘その日’がやってくる!



人類は2000年の大晦日に
細菌兵器を撒き散らす
巨大ロボットによって
滅ぼされてしまう

それを食い止めるため
ケンヂは昔一緒に
「よげんの書」を作った幼馴染を招集
彼らによって
人類の存亡を賭けた闘いが展開する



………




ケ・ン・ヂく~ん遊びましょ~

と不気味に近寄る仮面少年が
‘ともだち’の教祖かと
思っていたら
違うの?

ず~と布キレ巻いてて
苦しくないの教祖さん…



本格科学冒険漫画
レトロ感がよく出てる

第48回小学館漫画賞
第25回講談社漫画賞
第6回文化庁メディア芸術祭優秀賞
第37回日本漫画家協会賞大賞
第39回星雲賞コミック部門
2003年アングレーム国際漫画祭の最優秀長編賞を受賞

何だかとても評価の高い作品のようで…
原作を読まないと
良さが解からないのだろう

と言うことが
解かりました