初めてみましたこのシリーズ
基礎的な知識もなく
映画館へGO~
巨大な謎の宇宙艦により
宇宙艦隊士官だった父を
幼い頃に亡くしたジェームズ・タイベリアス・カークは
酒とケンカに溺れる荒れた日々を送っていた
ある時
バーで騒ぎを起こしたカークに
クリストファー・パイク大佐は
ジェームズの父親が
800名の命を救うために
自己を犠牲にしたと語り
宇宙艦隊アカデミーへの入隊を勧める
艦隊に入隊したカークだったが
艦隊でもトラブルメーカーとなる
そんな時
緊急事態が発生
カークは
レナード・マッコイの機転により
士官候補生に紛れパイク指揮する
U.S.S.エンタープライズに乗り込むことに成功する
非論理的で
破天荒なカークを快く思わないスポックは
彼を船から追い出そうとする
「goo映画」
第一線で活躍している
カーク船長やスポックの
若かりし頃を描いていたんですね
カークとスポックは
始めは犬猿の仲だったんだ~
レナードは離婚暦があって
カークと仲がいいのは腐れ縁って事なの?
etc.
初心者のσ(^^;) としては
人間関係を知る上でも
かなり興味深い作品でしたし
楽しめました
未来で起きた
悲劇のトラブルを根に持ったロミュランのネロが
よりによって過去にまで遡り
復讐しにくるとは
いやはや執念深い方ですね
ですが
誤解が解けないまま
命を落とすことになってしまい
何だか可愛そうな気がしないでもない…
カーク船長とスポックの生い立ちが
猛スピードで語られたのには驚きましたが
後から思えば納得の端折りでした
それと
未来と現在に生きる同一人物が
同じ時間&時空に存在している
しかも
それを互いに知っている
この展開って
今まで見たことも読んだ事もない!
固定概念を
いとも簡単に崩してくれてます
スポックがね~
レナード・ニモイが演じた初代のスポックと
今回ザカリー・クイントが演じたスポックが
ま~見事なまでに同じ!
余りにも似ていて
驚いてしまいましたσ(^^;)
この後
テレビシリーズ
そして映画を見ていくといいのか?
基礎的な知識もなく
映画館へGO~
巨大な謎の宇宙艦により
宇宙艦隊士官だった父を
幼い頃に亡くしたジェームズ・タイベリアス・カークは
酒とケンカに溺れる荒れた日々を送っていた
ある時
バーで騒ぎを起こしたカークに
クリストファー・パイク大佐は
ジェームズの父親が
800名の命を救うために
自己を犠牲にしたと語り
宇宙艦隊アカデミーへの入隊を勧める
艦隊に入隊したカークだったが
艦隊でもトラブルメーカーとなる
そんな時
緊急事態が発生
カークは
レナード・マッコイの機転により
士官候補生に紛れパイク指揮する
U.S.S.エンタープライズに乗り込むことに成功する
非論理的で
破天荒なカークを快く思わないスポックは
彼を船から追い出そうとする
「goo映画」
第一線で活躍している
カーク船長やスポックの
若かりし頃を描いていたんですね
カークとスポックは
始めは犬猿の仲だったんだ~
レナードは離婚暦があって
カークと仲がいいのは腐れ縁って事なの?
etc.
初心者のσ(^^;) としては
人間関係を知る上でも
かなり興味深い作品でしたし
楽しめました
未来で起きた
悲劇のトラブルを根に持ったロミュランのネロが
よりによって過去にまで遡り
復讐しにくるとは
いやはや執念深い方ですね
ですが
誤解が解けないまま
命を落とすことになってしまい
何だか可愛そうな気がしないでもない…
カーク船長とスポックの生い立ちが
猛スピードで語られたのには驚きましたが
後から思えば納得の端折りでした
それと
未来と現在に生きる同一人物が
同じ時間&時空に存在している
しかも
それを互いに知っている
この展開って
今まで見たことも読んだ事もない!
固定概念を
いとも簡単に崩してくれてます
スポックがね~
レナード・ニモイが演じた初代のスポックと
今回ザカリー・クイントが演じたスポックが
ま~見事なまでに同じ!
余りにも似ていて
驚いてしまいましたσ(^^;)
この後
テレビシリーズ
そして映画を見ていくといいのか?