アヤメは
いまいちイケてないグラビア・アイドル
同じ日にスカウトされた
同級生・耳川モモは売れに売れ
今日も
グラビア雑誌「Nadeshiko」の表紙を飾っている
アヤメのページだけが
逆さまに印刷されているダメっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8a/60b8bb59af74ed0d83534c66449ee0be.jpg)
マネージャーの風間からは
いつも励まされているのだが
モモへのコンプレックスのせいで
アヤメは
時々自分をバカにするモモの幻影を見る
コンビニで「Nadeshiko」を衝動的に万引きしてしまうアヤメ
がぁ~
あっけなく捕まる
運良く
見越婆警察署の‘一日警察署長’をする代わりに
万引きの件をチャラにして貰う話が持ち上がり
風間さんも大助かり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/91/9b8eeea859de7d42234c16f20c2330a3.jpg)
午前中で終わる
簡単な仕事のはずだった
しかし
折角
一日警察署長なれたのだから
どうせなら
夜中の12時まで署長を務めてみません?
延長も可能です!
と奇妙な理屈で閉じ込められ
署長達は
皆アヤメに指示を仰ぐようになる
何故私?
と
戸惑うアヤメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f8/40daccc7d1bff9267680e78569674378.jpg)
兄ちゃんの瑛太くんと雰囲気そっくり
しかも
自分を担当してくれる刑事は
あろうことか元カレ・春樹…
その正体は
刑事でありながら愛するあまり
相手を殺してしまうという殺人癖のある超イケメン男なのである
実は以前
アヤメも春樹に殺されかけてたりしている…
なのに
今だ心のどこかで
春樹を忘れられないでいるアヤメは
突然の再会に動揺…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/05/c5dc9619de9782160f92d222c8c0f995.jpg)
実はこの日の朝
春樹は
恋人をマンションのベランダから突き落とし
殺害していた
しかも
アヤメはその殺人現場の目撃者から
春樹が犯人である証拠となるスケッチブックを受け取ってもいた
春樹が
相変わらず猟奇的殺人を繰り返していることを知りながら
その事実を
春樹本人に言えないでいた
一方
春樹が恋人を突き落としたマンションの隣の部屋で
コンビニ強盗の計画を練っていた
男二人と女一人の怪しい三人組は
ついに犯行を決行
その時
たまたまコンビニに居合わせたモモと
風間マネージャーが連れ去られる
そのニュースを
署長室のテレビで見るアヤメに指示を仰ぎに迫る署員
パニクるアヤメ
春樹の声が飛ぶ
署長は署長なんですよ!
果たしてアヤメは
事件を解決することが出来るのか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7e/bf8f04b602dfb4dc4fb64db683ea75ba.jpg)
実にシュールな映画でした
まぁ~
ケラリーノ・サンドロヴィッチ氏が監督された作品と云うことで
納得してしまいましたけど…
独特の‘癖’と云うか
‘アク’みたいなモノを
強烈に感じます
作品に対して
嫌悪感を抱く人と
そうでない人に分かれそうです
σ(^^;) ですか?
ん~
自分に自身を持つようになるまでの
円城寺アヤメはアウト
じれったくてイライラさせられました
脇を固める俳優陣の超個性的なキャラで
どうにか見続けられたって感じです
自ら陣頭指揮に立ち
所長を満喫するアヤメは
実に
活き活きとして良かったです
落ちもいい感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e7/c5efae19d107b29f9759aef52eefa714.jpg)
成海璃子が放つオーラは
まだ変化に乏しく
ケラリーノ・サンドロヴィッチの求める
色を変幻自在に出せる域には
残念ながら
まだ達していないように思う
ではありますが
色々な役を演じていく中で
どんどん自らを操れる
監督や演出家の求める色を出せる
女優さんになってくれることでしょう
期待してます!
犬山イヌコさんの演技は
舞台で何度も拝見させて頂いておりますが
舞台と映画
まるっきり同じキャラで
此処まで通用する
いや
通用させてしまうパワーには
脱帽です
相棒でお馴染み
警視庁刑事部鑑識課員・米沢守(巡査部長)こと六角精児氏が
警察官役で出演されとりました
大鷹明良扮する
トラック運転手の隣に
不可思議なオーラを放ちつつ
鎮座し続けていた
麻生久美子扮するあの女性…
あれは一体なんだったの?
いまいちイケてないグラビア・アイドル
同じ日にスカウトされた
同級生・耳川モモは売れに売れ
今日も
グラビア雑誌「Nadeshiko」の表紙を飾っている
アヤメのページだけが
逆さまに印刷されているダメっぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8a/60b8bb59af74ed0d83534c66449ee0be.jpg)
マネージャーの風間からは
いつも励まされているのだが
モモへのコンプレックスのせいで
アヤメは
時々自分をバカにするモモの幻影を見る
コンビニで「Nadeshiko」を衝動的に万引きしてしまうアヤメ
がぁ~
あっけなく捕まる
運良く
見越婆警察署の‘一日警察署長’をする代わりに
万引きの件をチャラにして貰う話が持ち上がり
風間さんも大助かり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/91/9b8eeea859de7d42234c16f20c2330a3.jpg)
午前中で終わる
簡単な仕事のはずだった
しかし
折角
一日警察署長なれたのだから
どうせなら
夜中の12時まで署長を務めてみません?
延長も可能です!
と奇妙な理屈で閉じ込められ
署長達は
皆アヤメに指示を仰ぐようになる
何故私?
と
戸惑うアヤメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f8/40daccc7d1bff9267680e78569674378.jpg)
兄ちゃんの瑛太くんと雰囲気そっくり
しかも
自分を担当してくれる刑事は
あろうことか元カレ・春樹…
その正体は
刑事でありながら愛するあまり
相手を殺してしまうという殺人癖のある超イケメン男なのである
実は以前
アヤメも春樹に殺されかけてたりしている…
なのに
今だ心のどこかで
春樹を忘れられないでいるアヤメは
突然の再会に動揺…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/05/c5dc9619de9782160f92d222c8c0f995.jpg)
実はこの日の朝
春樹は
恋人をマンションのベランダから突き落とし
殺害していた
しかも
アヤメはその殺人現場の目撃者から
春樹が犯人である証拠となるスケッチブックを受け取ってもいた
春樹が
相変わらず猟奇的殺人を繰り返していることを知りながら
その事実を
春樹本人に言えないでいた
一方
春樹が恋人を突き落としたマンションの隣の部屋で
コンビニ強盗の計画を練っていた
男二人と女一人の怪しい三人組は
ついに犯行を決行
その時
たまたまコンビニに居合わせたモモと
風間マネージャーが連れ去られる
そのニュースを
署長室のテレビで見るアヤメに指示を仰ぎに迫る署員
パニクるアヤメ
春樹の声が飛ぶ
署長は署長なんですよ!
果たしてアヤメは
事件を解決することが出来るのか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7e/bf8f04b602dfb4dc4fb64db683ea75ba.jpg)
実にシュールな映画でした
まぁ~
ケラリーノ・サンドロヴィッチ氏が監督された作品と云うことで
納得してしまいましたけど…
独特の‘癖’と云うか
‘アク’みたいなモノを
強烈に感じます
作品に対して
嫌悪感を抱く人と
そうでない人に分かれそうです
σ(^^;) ですか?
ん~
自分に自身を持つようになるまでの
円城寺アヤメはアウト
じれったくてイライラさせられました
脇を固める俳優陣の超個性的なキャラで
どうにか見続けられたって感じです
自ら陣頭指揮に立ち
所長を満喫するアヤメは
実に
活き活きとして良かったです
落ちもいい感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e7/c5efae19d107b29f9759aef52eefa714.jpg)
成海璃子が放つオーラは
まだ変化に乏しく
ケラリーノ・サンドロヴィッチの求める
色を変幻自在に出せる域には
残念ながら
まだ達していないように思う
ではありますが
色々な役を演じていく中で
どんどん自らを操れる
監督や演出家の求める色を出せる
女優さんになってくれることでしょう
期待してます!
犬山イヌコさんの演技は
舞台で何度も拝見させて頂いておりますが
舞台と映画
まるっきり同じキャラで
此処まで通用する
いや
通用させてしまうパワーには
脱帽です
相棒でお馴染み
警視庁刑事部鑑識課員・米沢守(巡査部長)こと六角精児氏が
警察官役で出演されとりました
大鷹明良扮する
トラック運転手の隣に
不可思議なオーラを放ちつつ
鎮座し続けていた
麻生久美子扮するあの女性…
あれは一体なんだったの?