時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

第84回全日本フィギュアスケート選手権「女子SP」

2015-12-26 | フィギュアスケート

1.宮原知子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・73.24
2.本郷理華・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・68.39
3.樋口新葉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・67.48
4.村上佳菜子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・66.02
5.浅田真央・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・62.03
6.白岩優奈・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・61.92



浅田選手
メンタルの崩壊
自滅です

技術は十分高い!
ソチフリーで魅せた
精神的な強さは
本来持っているハズで
体力的な面は
これから!
ようは
心技体の調整度だけだと
思うんですよ

佐藤信夫コーチって
前々から
メンタル的な事は
大人なんだし
ベテランなんだからと
個人に
丸投げする人だなぁ~
って思ってたけど
それが
完全に裏目に出た!

個人的には
思っています

浅田選手は
楽天的な
性格じゃ~
無さそうだからね~
自力での
メンタル調整は
もう
限界だと思う



競技の
緊張感が恋しいと
現役復帰した訳で
それなりの
覚悟はしていたと思うけど
1年のブランクを経て
完全復活すると言うのは
本人にとって
想像を絶するモノが
あった気がします
それらを
クリアするのって
並大抵のことじゃない
気もします

雑音の多い
国内で調整するなら
チーム浅田を結成し
心技体
専門のスタッフをつけるとか

これまでの
経歴とか実績とか
全部忘れて
佐藤コーチからも離れて
単身
練習の拠点を
海外に移して
一から始めるくらいの
覚悟がないと…

このままの
状態で競技続けると
精神(心)が
耐えられないと思うし
怪我にもつながると思う
来シーズンに向けて
決断に
迫られそうですね

兎にも角にも
佐藤コーチの
責任(過失)は
かなり大きい…

              画像はSportsnaviより引用しています

一刻も早い改善策を!

2015-12-26 | 羽生結弦通信
昨年の
接触事故から
何ひとつ
改善していない事に
不満と
不信感はつのっています

特に
試合前の
6分間練は
毎回毎回
ぶつからないようにと
祈るような思いです


今回
公式練習で
やっちゃいました

よりによって
また
羽生結弦…



今に
始まったことじゃ~ない
ってことは
わかってます

わかってますが
時代が
状況が
これまでとは
明らかに
違います

そこんとこ
いい加減気けよ
国際スケート連盟
日本スケート連盟!

死人が
出なけりゃ
わからんてか?

一刻も早い
事故回避の
改善策の検討を
願います

              画像はSportsnaviより引用しています