Defending Champion:ロジャー・フェデラー(9回優勝)
<Top Half 組合せ>
ロジャー・フェデラー(1/3) vs ピーター・ゴヨブジク(Q/111)
ドゥシャン・ラヨビッチ( /32) vs ラドゥ・アルボット( /46)
ダニエル・エバンズ( /43) vs フランシス・ティアフォー( /53)
スタン・ワウリンカ(7/18) vs パブロ・クエバス( /45)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ステファノス・チチバス(3/7) vs アルベルト・ラモス( /42)
パブロ・アンドゥハール( /63) vs リカルド・ベランキス(Q/67)
ラスロ・ジェレ( /39) vs フィリプ・クライノビッチ(SE/60)
ファビオ・フォニーニ(5/12) vs アレクセイ・ポピリン(Q/90)
<Bottom Half 組合せ>
ダビド・ゴフィン(6/14) vs マリン・チリッチ( /25)
ライリー・オペルカ( /37) vs クリスチャン ガリン( /38)
フアン・イグナシオ・ロンデロ( /51) vs リシャール・ガスケ( /57)
ロベルト・バウティスタ(4/10) vs マリウス・コピル(WC/92)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ブノワ・ペール(8/23) vs アンリ・ラークソネン(WC/103)
ヤン・レナード・ストルフ( /41) vs ミオミル・ケツマノビッチ( /49)
アレックス・デミノール(WC/26) vs ウゴ・デリエン(Q/79)
アレキサンダー・ズべレフ(2/6) vs テイラー・フリッツ( /29)
( / ) … (シード/10月14日付け最新世界ランキング)
WC(Wild Card/ワイルドカード) … 主催者推薦
Q(Qualifier/クォリファイヤー) … 予選通過者
SE(Special Exempts/スペシャルイグザンプト) … 本来予選に出るはずだったが
前の週の大会で終盤まで勝ち残ってしまったので
予選に出れなくなってしまった選手の為に用意された枠
何故に
スタン・ワウリンカが
Top Half
ロジャー・フェデラーと
同グループに入るかなぁ~
第3シード
ステファノス・チチバスは
Top Half
第4シード
ロベルト・バウティスタが
Bottom Half
逆だったら
良かったのに…
今大会
9度の優勝回数を誇る
フェデラーが
10度目の優勝成るか!?
期待したいところです