先日、オクムラケイコさんの作品をご購入くださった
お客様からメールをいただきました。
とっても温かいメールにじーーーんと感動をいただきました、
ご承諾いただき、掲載させていただきます。
以下
(土瓶はご友人へのプレゼントにしてくださいました)
**********
友人が感動した〓と大喜びしてくれました。
先週二人で上野の美術館で国宝展に行ってきたのですが、そこで見た国宝よりも素敵
だとのこと。
そして暖かいお手紙も嬉しかったと感動しきりでした。
美しい実用的な土瓶を紹介していただいて、本当にありがとうございました。
私も、帰宅して楽しみに待っていましたら…届きました。
なんともいえない素敵な優しさに満ちたお鍋ですね。
幸せを感じる健康ご飯を、私も始めてみます!!
色々作ってみたくなりました。
ありがとうございました〓
**************
以上
国宝より、
素敵なプレゼント。
もちろんオクムラケイコさんの土瓶は素晴らしいんです。
しかし、
友人の好きなものや、どんな生活をしているのかや、普段何を大事にしているかや
そういう相手のことを全部丸ごと知っていて、友人を喜ばせたいという思いがあって。
そして
そんな気持ちをぜ~~んぶ知って受け取られた方の心が
この土瓶を国宝以上にしてくださった気がして、すごくすごく温かい気持ちになりました。
一つの「モノ」が
心と心の見えないつながりを、見える形にお手伝いすることがある気がしました。
でも、そのモノはなんでもいいかというと、
やっぱり、すごい情熱で、誰かのためを思われて作られたモノであれば
その力はより強くなる気がします。
ジャンプの高梨沙羅ちゃんが、インタヴューを受けて、意気込みを聞かれると
「お客さんを楽しませたい」というコメントを何度か聞きました。
あぁ、素敵な人だな~って思いました。
たいがい、
「ノーミスで!」とか
「日ごろの練習の成果を」と答える選手が多い気がするのです。
でも、沙羅ちゃんはいつも、見てくれている人に意識がいっている。
沙羅ちゃんの活躍は、きっとこういう世界を広げていくんだろうな~っと思いました。
誰かのために、何かのために、っていうのはすごいエネルギーを秘めているのかもしれません。
***********
さて、2月3日月曜日の気功+薬膳教室(14時から15時)は
今回のテーマは「気」です。
気とはなんぞや!?
だから、太極拳はこんなにいいことずくしなんだってことが分かると思います。
そんなこと分からなくてもいいって?
それから、花粉症のお話も。
気を制するものは、花粉を制す!といったところです。
2月1日土曜日で締め切りとなります。
ふるってのご参加ご予約お待ちしております♪
***********
昨日の夕飯です。
昨日は妖精の帰りが遅かったのと、健康診断もあって胃腸は疲れているだろうと思ったので
またまた、揚げ餅大根スープにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cc/5404c51ac636e171c65a23f5167baa9e.jpg)
レタスのゴマサラダと
ひじきのくたくた煮
この大根汁は本当にすごい、12時すぎに食べても、全然翌朝
胃に残りません!
揚げ餅をいれてもです。大根の消化力に惚れ惚れします。
もう、遅い夜は毎日これにしたいくらいです。
すんごく美味しいので。
お客様からメールをいただきました。
とっても温かいメールにじーーーんと感動をいただきました、
ご承諾いただき、掲載させていただきます。
以下
(土瓶はご友人へのプレゼントにしてくださいました)
**********
友人が感動した〓と大喜びしてくれました。
先週二人で上野の美術館で国宝展に行ってきたのですが、そこで見た国宝よりも素敵
だとのこと。
そして暖かいお手紙も嬉しかったと感動しきりでした。
美しい実用的な土瓶を紹介していただいて、本当にありがとうございました。
私も、帰宅して楽しみに待っていましたら…届きました。
なんともいえない素敵な優しさに満ちたお鍋ですね。
幸せを感じる健康ご飯を、私も始めてみます!!
色々作ってみたくなりました。
ありがとうございました〓
**************
以上
国宝より、
素敵なプレゼント。
もちろんオクムラケイコさんの土瓶は素晴らしいんです。
しかし、
友人の好きなものや、どんな生活をしているのかや、普段何を大事にしているかや
そういう相手のことを全部丸ごと知っていて、友人を喜ばせたいという思いがあって。
そして
そんな気持ちをぜ~~んぶ知って受け取られた方の心が
この土瓶を国宝以上にしてくださった気がして、すごくすごく温かい気持ちになりました。
一つの「モノ」が
心と心の見えないつながりを、見える形にお手伝いすることがある気がしました。
でも、そのモノはなんでもいいかというと、
やっぱり、すごい情熱で、誰かのためを思われて作られたモノであれば
その力はより強くなる気がします。
ジャンプの高梨沙羅ちゃんが、インタヴューを受けて、意気込みを聞かれると
「お客さんを楽しませたい」というコメントを何度か聞きました。
あぁ、素敵な人だな~って思いました。
たいがい、
「ノーミスで!」とか
「日ごろの練習の成果を」と答える選手が多い気がするのです。
でも、沙羅ちゃんはいつも、見てくれている人に意識がいっている。
沙羅ちゃんの活躍は、きっとこういう世界を広げていくんだろうな~っと思いました。
誰かのために、何かのために、っていうのはすごいエネルギーを秘めているのかもしれません。
***********
さて、2月3日月曜日の気功+薬膳教室(14時から15時)は
今回のテーマは「気」です。
気とはなんぞや!?
だから、太極拳はこんなにいいことずくしなんだってことが分かると思います。
そんなこと分からなくてもいいって?
それから、花粉症のお話も。
気を制するものは、花粉を制す!といったところです。
2月1日土曜日で締め切りとなります。
ふるってのご参加ご予約お待ちしております♪
***********
昨日の夕飯です。
昨日は妖精の帰りが遅かったのと、健康診断もあって胃腸は疲れているだろうと思ったので
またまた、揚げ餅大根スープにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cc/5404c51ac636e171c65a23f5167baa9e.jpg)
レタスのゴマサラダと
ひじきのくたくた煮
この大根汁は本当にすごい、12時すぎに食べても、全然翌朝
胃に残りません!
揚げ餅をいれてもです。大根の消化力に惚れ惚れします。
もう、遅い夜は毎日これにしたいくらいです。
すんごく美味しいので。