連休1日目は家出・・・じゃなく、家で過ごしました。
まあ、新ノートの快適化やら故ノートのレジャーマシン化の計画がまだ志半ばでしたので、ネット用の98ノートも含め3台のノートを操り、「俺が伝説に終止符を打ってやる」的な作業を始めたわけです。
特にデータに関しては、故ノートに入っていた学校のデータを全て新ノートに移した後、空いたスペースにごみファイルを2度も上書きして徹底的な隠滅を図りました。新ノートには指紋認証機能なるものがついており、情報主任として一応は「個人情報は外部記憶メディアに鍵をかけて保管」というわが校の規則に則った対策を取っていけるようになりました。ま、家にノートを持ち帰っている時点で盗難に遭うと言い訳できませんがね。
そんなわけで、今後新ノートは以前の故ノート同様、ネットも家庭内LANにも繋がらないようにし、鎖国マシンとして使用していきます。ウイルス対策ソフトも入っているわけですけど、これらは全て念のためです。
つーか、自分のこんな思いとは裏腹に新ノートを起動すると無線LANが故ノートを検出するのですが、こいつはどうなのですかね。
まあ、新ノートの快適化やら故ノートのレジャーマシン化の計画がまだ志半ばでしたので、ネット用の98ノートも含め3台のノートを操り、「俺が伝説に終止符を打ってやる」的な作業を始めたわけです。
特にデータに関しては、故ノートに入っていた学校のデータを全て新ノートに移した後、空いたスペースにごみファイルを2度も上書きして徹底的な隠滅を図りました。新ノートには指紋認証機能なるものがついており、情報主任として一応は「個人情報は外部記憶メディアに鍵をかけて保管」というわが校の規則に則った対策を取っていけるようになりました。ま、家にノートを持ち帰っている時点で盗難に遭うと言い訳できませんがね。
そんなわけで、今後新ノートは以前の故ノート同様、ネットも家庭内LANにも繋がらないようにし、鎖国マシンとして使用していきます。ウイルス対策ソフトも入っているわけですけど、これらは全て念のためです。
つーか、自分のこんな思いとは裏腹に新ノートを起動すると無線LANが故ノートを検出するのですが、こいつはどうなのですかね。